目録件名 | 概要情報 |
郡道改修県費補助の義に付、禀請(長野多羅尾線、水口大原線中橋梁改修)道路改修工事設計書、暗渠工事設計書等々、長野多羅尾道改修工事横断面図、ほか図面25枚あり
|
歴史公文書(文書)
大-に-9
大正11年、県費補助
19
11
大正9年5月30日
甲賀郡長
知事
土木課
未審査
|
大正9年5月30日付、土23号申請の郡道水口大原線橋梁架換工事へ県費補助許可、840円以内、橋梁改築工事計画説明書、設計書、設計図、査定設計書等あり
|
歴史公文書(文書)
大-に-9
大正11年、県費補助
19
12
大正10年5月18日
知事
甲賀郡
土木課
未審査
|
橋梁改築及び道路改修起工の認可申請書(太田羅橋)
|
歴史公文書(文書)
大-に-9
大正11年、県費補助
20
13
大正10年3月10日
甲賀郡長
知事
土木課
未審査
|
道路改修起工の認可申請書
|
歴史公文書(文書)
大-に-9
大正11年、県費補助
21
14
大正10年3月10日
甲賀郡長
知事
土木課
未審査
|
大正10年3月10日付、土発13号申請の道路改修及び橋梁改築起工の件、認可
|
歴史公文書(文書)
大-に-9
大正11年、県費補助
21
15
大正10年3月31日
知事
甲賀郡長
土木課
未審査
|
大正10年7月29日付、土発42号申請の橋梁架換工事竣功延期の件、認可(太田羅橋)大正10年7月31日を大正10年8月31日に、さらにそれを大正10年9月30日に延期
|
歴史公文書(文書)
大-に-9
大正11年、県費補助
22
16
大正10年8月17日
知事
甲賀郡長
土木課
未審査
|
県費補助工事竣功届(太田羅橋、工費1721円37銭、大正10年9月30日、竣功)精算調書、請求書(県費補助金)
|
歴史公文書(文書)
大-に-9
大正11年、県費補助
23
17
大正10年9月30日
甲賀郡長
知事
土木課
未審査
|
泉日野線道路改修工事の件(府県道に認定、明年度改修予定)
|
歴史公文書(文書)
大-に-9
大正11年、県費補助
24
18
大正10年9月6日
内務部長
蒲生郡長
土木課
未審査
|
県費補助の義に付、禀申(必佐道改修)工事費総額調書、土地買収代金調書、村会議決書、村道必佐道(蒲生郡北比都佐村大字中山所属)改修工事平面図など図面10枚、設計書(横書)あり
|
歴史公文書(文書)
大-に-9
大正11年、県費補助
24
19
大正9年5月25日
蒲生郡北比都佐村長
知事
土木課
未審査
|
郡道岡山桐原線道路改修工事着手及び竣功期限認可申請の件
|
歴史公文書(文書)
大-に-9
大正11年、県費補助
25
20
大正10年4月13日
蒲生郡長
知事
土木課
未審査
|