目録件名 | 概要情報 |
伊香郡余呉村大字坂口大箕山国有林の内を同所菅原神社境内地に組替に関する一件、物件、余呉村大字坂口大箕山国有林(立木共)、大箕山国有林の一部を神社境内に組換の件、願、(付)近江天満宮講第1回報告書(大正14年4月25日印行)
|
歴史公文書(文書)
大-な-116-2
国有財産他省所管管理換並組換に関する綴
国有財産
19〈-1〉
31
大正14年5月10日
菅原神社、社掌、信徒総代
内務大臣、農林大臣
土木課
未審査
|
伊香郡余呉村大字坂口大箕山国有林の内を同所菅原神社境内地に組替に関する一件、物件、余呉村大字坂口大箕山国有林(立木共)、大箕山国有林の一部を神社境内に組換の件、稟請、(付)近江天満宮講第1回報告書(大正14年4月25日印行)
|
歴史公文書(文書)
大-な-116-2
国有財産他省所管管理換並組換に関する綴
国有財産
19〈-2〉
32
大正14年7月1日
知事
内務大臣
土木課
未審査
|
米原駅拡張に伴う道、水路、堤塘敷地と鉄道用地と管理換に関する一件、物件、坂田郡息長村大字岩脇の鉄道用地を道路・水路、道路・水路・堤塘を鉄道用地に、坂田郡米原町大字米原、梅ケ原の鉄道用地を道路・水路・堤塘、道路・水路・堤塘を鉄道用地に。鉄道用地物件引受書
|
歴史公文書(文書)
大-な-116-2
国有財産他省所管管理換並組換に関する綴
国有財産
20
33
昭和5年5月31日
知事
名古屋鉄道局長
土木課
未審査
|
米原駅拡張に伴う道、水路、堤塘敷地と鉄道用地と管理換に関する一件、物件、坂田郡息長村大字岩脇の鉄道用地を道路・水路、道路・水路・堤塘を鉄道用地に、坂田郡米原町大字米原、梅ケ原の鉄道用地を道路・水路・堤塘、道路・水路・堤塘を鉄道用地に。道路敷、水路敷、堤塘敷引渡書
|
歴史公文書(文書)
大-な-116-2
国有財産他省所管管理換並組換に関する綴
国有財産
〈20〉
34
昭和5年5月31日
知事
名古屋鉄道局長
土木課
未審査
|
米原駅拡張に伴う道、水路、堤塘敷地と鉄道用地と管理換に関する一件、物件、坂田郡息長村大字岩脇の鉄道用地を道路・水路、道路・水路・堤塘を鉄道用地に、坂田郡米原町大字米原、梅ケ原の鉄道用地を道路・水路・堤塘、道路・水路・堤塘を鉄道用地に。町村道路線認定の件、通知
|
歴史公文書(文書)
大-な-116-2
国有財産他省所管管理換並組換に関する綴
国有財産
〈20〉
35
昭和5年7月5日
内務部長
米原町長、息長村長
土木課
未審査
|
米原駅拡張に伴う道、水路、堤塘敷地と鉄道用地と管理換に関する一件、物件、坂田郡息長村大字岩脇の鉄道用地を道路・水路、道路・水路・堤塘を鉄道用地に、坂田郡米原町大字米原、梅ケ原の鉄道用地を道路・水路・堤塘、道路・水路・堤塘を鉄道用地に。物件引渡書及引受書の送付(字別地積明細添付)
|
歴史公文書(文書)
大-な-116-2
国有財産他省所管管理換並組換に関する綴
国有財産
21
36
昭和5年5月31日
名古屋鉄道局長
知事
土木課
未審査
|
米原駅拡張に伴う道、水路、堤塘敷地と鉄道用地と管理換に関する一件、物件、坂田郡息長村大字岩脇の鉄道用地を道路・水路、道路・水路・堤塘を鉄道用地に、坂田郡米原町大字米原、梅ケ原の鉄道用地を道路・水路・堤塘、道路・水路・堤塘を鉄道用地に。内務省所管公共用財産と鉄道省所管公用財産との相互管理換の件、異存なし
|
歴史公文書(文書)
大-な-116-2
国有財産他省所管管理換並組換に関する綴
国有財産
22
37
昭和5年5月23日
大阪税務監督局長
知事
土木課
未審査
|
米原駅拡張に伴う道、水路、堤塘敷地と鉄道用地と管理換に関する一件、物件、坂田郡息長村大字岩脇の鉄道用地を道路・水路、道路・水路・堤塘を鉄道用地に、坂田郡米原町大字米原、梅ケ原の鉄道用地を道路・水路・堤塘、道路・水路・堤塘を鉄道用地に。内務省所管公共用財産と鉄道省所管公用財産との相互管理換の件、協議
|
歴史公文書(文書)
大-な-116-2
国有財産他省所管管理換並組換に関する綴
国有財産
〈22〉
38
昭和4年7月12日
名古屋鉄道局長、知事
大阪税務監督局長
土木課
未審査
|
米原駅拡張に伴う道、水路、堤塘敷地と鉄道用地と管理換に関する一件、物件、坂田郡息長村大字岩脇の鉄道用地を道路・水路、道路・水路・堤塘を鉄道用地に、坂田郡米原町大字米原、梅ケ原の鉄道用地を道路・水路・堤塘、道路・水路・堤塘を鉄道用地に。米原停車場拡張工事施工に伴う道水路付換のため該敷地相互管理換の件、協議、(付)物件明細書、土地実測図、地籍図写
|
歴史公文書(文書)
大-な-116-2
国有財産他省所管管理換並組換に関する綴
国有財産
23
39
昭和4年7月12日
名古屋鉄道局長
知事
土木課
未審査
|