表示件数   
141 9  10  11  12  13  14  15  15  
目録件名 概要情報
雑種財産引継ぎ洩れ照会、犬上郡松原村大黒181-1地先、182-1、185-1、186-1、189-1、190-1、193-1、194-1、195-1、196-1、199-1、3000、201、3001、3002、179-1、176-1、4-1、3、1、1-1、204地先、45、502(雑種地)、磯田村三津屋川西1224-1、1216、17、1173、1190、1804、1182、83、1184、85、1190(雑種地)、八坂浜手1595ノ1から1595ノ3(雑種地)、三海1681から82(雑種地)、浜手1635、1635-2(雑種地)
歴史公文書(文書) 大-な-112 自大正11年3月~国有財産大蔵省へ引継書類 50 121 大正15年7月22日 大阪税務監督局長 知事 土木課 未審査
土地引受登録通知、犬上郡彦根町外船42地先、44地先(雑種地)、水流30地先、6-2地先(雑種地)
歴史公文書(文書) 大-な-112 自大正11年3月~国有財産大蔵省へ引継書類 51 122 昭和2年8月26日 大阪税務監督局長 知事 土木課 未審査
引受書、坂田郡法性寺村飯字小性坊636(雑種地)
歴史公文書(文書) 大-な-112 自大正11年3月~国有財産大蔵省へ引継書類 52 123 昭和2年9月6日 大阪税務監督局長 知事 土木課 未審査
引受書、東浅井郡小谷村河毛字太夫(雑種地)
歴史公文書(文書) 大-な-112 自大正11年3月~国有財産大蔵省へ引継書類 53 124 昭和2年9月8日 大阪税務監督局長 知事 土木課 未審査
引受書、高島郡高島村大字高島字構口3-1(雑種地)
歴史公文書(文書) 大-な-112 自大正11年3月~国有財産大蔵省へ引継書類 54 125 昭和2年9月30日 大阪税務監督局長 知事 土木課 未審査
引受書、滋賀郡石山村北大路高木435-1、433-1、432-1、431-1、429-1、428-1、426-1、379-1、381-1、377-1、379-2、365-1、365-2、363-1、363-2、364-2、364-1、375-1、368-1、306-1、306-2、309-1、367-1、366-1、307-1、320-1、319-1、351-1、345-1、342-1(雑種地)、字北田316-1、55-1、57-1、57-2、50-1、46-1、52-1、51-1、53-1、25-1、24-1、23-1、23-2、30-1、30-2、40-1、29-1(雑種地)
歴史公文書(文書) 大-な-112 自大正11年3月~国有財産大蔵省へ引継書類 55 126 昭和2年10月21日 大阪税務監督局長 知事 土木課 未審査
雑種財産引継の件、通知
歴史公文書(文書) 大-な-112 自大正11年3月~国有財産大蔵省へ引継書類 〈55〉 127 昭和2年10月18日 知事 大阪税務監理局長 土木課 未審査
工場敷地内道路敷地の件(北大路高木、北大路北田)
歴史公文書(文書) 大-な-112 自大正11年3月~国有財産大蔵省へ引継書類 〈55〉 128 昭和2年10月8日 東洋レーヨン株式会社常務取締役 土木課 未審査
引受書、甲賀郡伴谷村春日字芳谷1802(墓地)
歴史公文書(文書) 大-な-112 自大正11年3月~国有財産大蔵省へ引継書類 56 129 昭和2年12月5日 大阪税務監督局長 知事 土木課 未審査
雑種財産に属する脱落地照会、石山村北大路435-1外46筆
歴史公文書(文書) 大-な-112 自大正11年3月~国有財産大蔵省へ引継書類 57 130 昭和2年8月23日 大阪税務監督局長 知事 土木課 未審査
141 9  10  11  12  13  14  15  15