目録件名 | 概要情報 |
幣饌料供進神社指定の件告示、村社天神社、甲賀郡竜池村大字野尻
|
歴史公文書(文書)
大-す-99
大正5年3月、第15回~第23回幣饌料供進指定書類
7-7
21
大正5年11月11日
知事
―
内務部教育課
未審査
|
幣饌料供進神社指定の件告示、村社檜尾神社、甲賀郡竜池村大字池田
|
歴史公文書(文書)
大-す-99
大正5年3月、第15回~第23回幣饌料供進指定書類
7-8
22
大正5年11月11日
知事
―
内務部教育課
未審査
|
幣饌料供進神社指定の件告示、村社天神社、神崎郡五峰村大字佐野
|
歴史公文書(文書)
大-す-99
大正5年3月、第15回~第23回幣饌料供進指定書類
7-9
23
大正5年11月11日
知事
―
内務部教育課
未審査
|
幣饌料供進神社指定の件告示、村社日吉天満宮、愛知郡稲村大字田原
|
歴史公文書(文書)
大-す-99
大正5年3月、第15回~第23回幣饌料供進指定書類
7-10
24
大正5年11月11日
知事
―
内務部教育課
未審査
|
幣饌料供進神社指定の件告示、村社素盞鳥命神社、東浅井郡田根村大字上野
|
歴史公文書(文書)
大-す-99
大正5年3月、第15回~第23回幣饌料供進指定書類
7-11
25
大正5年11月11日
知事
―
内務部教育課
未審査
|
幣饌料供進神社指定の件告示、村社長田神社、高島郡大溝町大字永田
|
歴史公文書(文書)
大-す-99
大正5年3月、第15回~第23回幣饌料供進指定書類
7-12
26
大正5年11月11日
知事
―
内務部教育課
未審査
|
幣饌料供進神社指定の件告示、村社日吉二宮神社、高島郡饗庭村大字深溝
|
歴史公文書(文書)
大-す-99
大正5年3月、第15回~第23回幣饌料供進指定書類
7-13
27
大正5年11月11日
知事
―
内務部教育課
未審査
|
幣饌料供進神社指定の件報告、指定資料中該当事項(祭神、境内、建物、財産、氏子、例祭日)摘載、氏子区域内無格社統一の関係
|
歴史公文書(文書)
大-す-99
大正5年3月、第15回~第23回幣饌料供進指定書類
7-14
28
大正5年11月11日
知事
内務大臣
内務部教育課
未審査
|
神饌幣帛料供進指定の義に付副申
|
歴史公文書(文書)
大-す-99
大正5年3月、第15回~第23回幣饌料供進指定書類
8-1
29
大正5年10月11日
栗太郡長
知事
内務部教育課
未審査
|
神饌幣帛供進神社指定申請(2部)、山田村北山田、村社山田八幡宮
|
歴史公文書(文書)
大-す-99
大正5年3月、第15回~第23回幣饌料供進指定書類
8-2
30
大正5年9月27日
村社山田八幡宮
知事
内務部教育課
未審査
|