表示件数   
99 4  5  6  7  9  10  10  
目録件名 概要情報
神社合祀契約書に対する副申書、契約書(天満宮神社)
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 38 71 大正4年10月25日 八木荘村長 知事 社寺兵事課 未審査
副申書、愛知川町川原・無格社鹿島神社、愛知川町沓掛・無格社八幡神社
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 39-1 72 大正4年10月26日 無格社鹿島神社、無格社八幡神社 知事 社寺兵事課 未審査
無格社合祀延期願、愛知川町長野・郷社大隴神社、愛知川町沓掛・無格社井上神社、愛知川町沓掛・無格社御崎神社
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 39-2 73 大正4年10月26日 郷社大隴神社、無格社井上神社、無格社御崎神社 知事 社寺兵事課 未審査
神社合併に付御届書、鳥居本村鳥居本、無格社高良神社
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 40 74 大正4年8月26日 無格社高良神社 知事 社寺兵事課 未審査
無格社惣社神社・無格社稲荷神社・無格社佐田神社、移転合祀し難き理由
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 41 75 大正4年10月30日 高島郡安曇村「個人」 社寺兵事課 未審査
御届(合祀協議経過につき)、大津市四宮町天孫神社
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 42 76 大正4年10月30日 大津市四宮町天孫神社社司 知事 社寺兵事課 未審査
幣饌料供進神社指定告示の件(県告示391号、郷社大荒比古神社鞆結神社
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 43-1 77 大正4年11月6日 知事 社寺兵事課 未審査
幣饌料供進神社指定報告
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 43-2 78 大正4年11月8日 知事 内務大臣 社寺兵事課 未審査
幣饌料供進神社に指定方上申
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 43-3 79 大正4年11月2日 高島郡長 知事 社寺兵事課 未審査
神饌幣帛料供進神社に指定の件
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 44 80 大正4年10月25日 内務部 郷社山津照神社、郷社大荒比古神社鞆結神社 社寺兵事課 未審査
99 4  5  6  7  9  10  10