表示件数   
99 2  3  4  5  7  8  9  10  10  
目録件名 概要情報
饗庭村饗庭、村社若宮八幡社の由緒・明細(2部)
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 22-2 51 社寺兵事課 未審査
現在維持に付具申書、滋賀村滋賀里、村社倭神社
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 23 52 大正4年10月27日 村社倭神社 知事 社寺兵事課 未審査
上申書(合併勧告中)、志津村山寺、郷社小槻大社
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 24-1 53 大正4年10月23日 郷社小槻大社宮司 知事 社寺兵事課 未審査
陳情書
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 24-2 54 大正4年10月27日 無格社八幡神社 知事 社寺兵事課 未審査
無格社十二将神社存置に付具申書
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 24-3 55 大正4年10月25日 十二将神社信徒総代 知事 社寺兵事課 未審査
無格社存置理由上申書(志津村馬場・八幡神社、岡本・若宮神社、部田・神明社)
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 25 56 大正4年10月26日 八幡神社信徒総代、若宮神社信徒総代、神明社信徒総代 知事 社寺兵事課 未審査
無格社存置理由書(松倉・中山の2社について、2部)
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 26 57 大正4年10月26日 松倉社信徒総代、中山社信徒総代 知事 社寺兵事課 未審査
合祀勧告に服従し難き理由梗概(伊勢落・岩上神社について)
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 27 58 大正4年10月20日 岩上神社信徒総代 葉山村長、社掌 社寺兵事課 未審査
無格社整理に関する上申書(天満宮2社について)
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 28 59 大正4年10月21日 村社出庭神社社掌 知事 社寺兵事課 未審査
指定に関する上申書、山田村北山田、村社若宮神社
歴史公文書(文書) 大-す-97 大正2年6月~大正5年1月、幣饌料供進指定 29 60 大正4年10月22日 村社若宮神社 知事 社寺兵事課 未審査
99 2  3  4  5  7  8  9  10  10