目録件名 | 概要情報 |
村社大野神社の名復称並昇格の件具申
|
歴史公文書(文書)
大-す-88
神社昇格
3-5
21
昭和3年8月27日
知事
神社局長
社寺兵事課
公開
|
村社大野神社の名復称並昇格の件通牒
|
歴史公文書(文書)
大-す-88
神社昇格
3-6
22
昭和3年7月30日
学務部長
金勝村長
社寺兵事課
公開
|
村社大野神社社名復称並昇格の件に付依命通牒
|
歴史公文書(文書)
大-す-88
神社昇格
3-7
23
大正13年4月16日
神社局長
知事
社寺兵事課
公開
|
神社名復称並昇格に関する件具申
|
歴史公文書(文書)
大-す-88
神社昇格
3-8
24
大正13年2月8日
知事
―
社寺兵事課
公開
|
社号復旧・県社昇格願書
|
歴史公文書(文書)
大-す-88
神社昇格
3-9
25
大正12年10月28日
村社大野神社
知事
社寺兵事課
公開
|
副申書、祭神、由緒、建物調書、宝物、社蔵文書目録、基本財産(土地の部)、大正12年度経費収支予算、最近3ケ年間経費収支(平均)調書、最近3ケ年間基本財産収支調書、氏子及崇敬者社費負担の状況、写真(本殿、中門等)、境内建物配置図、大野神社由緒(栗太郡誌編纂主任・中川泉三)、写真
|
歴史公文書(文書)
大-す-88
神社昇格
3-10
26
大正12年10月
金勝村長
知事
社寺兵事課
公開
|