目録件名 | 概要情報 |
県社御上神社昇格願、境内現況絵図、由緒考証資料、写真(社殿、狛犬外、古文書、曼荼羅)
|
歴史公文書(文書)
大-す-87
大正13年、神社昇格
1-21
21
大正11年5月11日
社司、氏子総代
―
教育課
未審査
|
甲賀郡水口町大字水口、無格社天満宮の郷社昇格に係る一件
|
歴史公文書(文書)
大-す-87
大正13年、神社昇格
2-1
22
―
―
教育課
未審査
|
天満宮郷社昇格に係る書類再提出方(震災により焼失)照会
|
歴史公文書(文書)
大-す-87
大正13年、神社昇格
2-2
23
大正13年4月16日
内務省神社局長
知事
教育課
未審査
|
天満宮郷社昇格に係る書類再提出方の回答
|
歴史公文書(文書)
大-す-87
大正13年、神社昇格
2-3
24
大正13年4月30日
知事
内務省神社局長
教育課
未審査
|
天満宮、右郷社に列す
|
歴史公文書(文書)
大-す-87
大正13年、神社昇格
2-4
25
大正13年2月1日
内務大臣
―
教育課
未審査
|
天満宮郷社加列に関し現境内を500坪以上に拡張するを可とする件
|
歴史公文書(文書)
大-す-87
大正13年、神社昇格
2-5
26
大正11年12月9日
内務省神社局長
知事
教育課
未審査
|
無格社天満宮神社境内地編入許可の件申請
|
歴史公文書(文書)
大-す-87
大正13年、神社昇格
2-6
27
大正12年4月9日
社掌、氏子総代
知事
教育課
未審査
|
無格社天満宮神社境内地編入許可の件
|
歴史公文書(文書)
大-す-87
大正13年、神社昇格
2-7
28
大正12年5月10日
知事
―
教育課
未審査
|
無格社天満宮号車に昇格方の件具申
|
歴史公文書(文書)
大-す-87
大正13年、神社昇格
2-8
29
大正11年9月26日
知事
内務大臣
教育課
未審査
|
無格社天満宮郷社昇格願、社歴調書外、写真(社殿外、古文書、棟札外)
|
歴史公文書(文書)
大-す-87
大正13年、神社昇格
2-9
30
大正11年
社掌、氏子総代
知事
教育課
未審査
|