目録件名 | 概要情報 |
祭礼式典等取調回報(膳所倭神社、秋葉神社、石坐神社、若宮八幡神社、篠津神社、本多神社、粟津神社、膳所招魂社、稲荷神社)
|
歴史公文書(文書)
明-ふ-137-2
宗教(神社)滋賀郡役所
明治39年社寺(滋賀郡役所)
23
41
明治39年9月18日
膳所町長
郡長
滋賀郡役所
未審査
|
祭礼式典等取調回報(早尾神社、八幡神社、宇佐八幡神社、樹下神社、福王子神社、黒主神社)
|
歴史公文書(文書)
明-ふ-137-2
宗教(神社)滋賀郡役所
明治39年社寺(滋賀郡役所)
24
42
明治39年8月31日
滋賀村長
郡長
滋賀郡役所
未審査
|
祭礼式典等取調回報(日吉神社、大神神社、牛尾神社、白山比売神社、樹下神社、三宮神社、早尾、大物忌、新物忌、産屋、氏神、唐崎各神社を含む)
|
歴史公文書(文書)
明-ふ-137-2
宗教(神社)滋賀郡役所
明治39年社寺(滋賀郡役所)
25
43
明治39年9月1日
坂本村長
―
滋賀郡役所
未審査
|
祭礼式典等取調回報(倭神社、倉園神社、郡園神社、福太夫神社、流護因神社、百枝神社)
|
歴史公文書(文書)
明-ふ-137-2
宗教(神社)滋賀郡役所
明治39年社寺(滋賀郡役所)
25
44
―
―
滋賀郡役所
未審査
|
祭礼式典等取調回報(市殿社、冠者殿社、大将軍社、御田社、大神神社、和泉神社、杉生神社、明良神社)
|
歴史公文書(文書)
明-ふ-137-2
宗教(神社)滋賀郡役所
明治39年社寺(滋賀郡役所)
25
45
社掌
―
滋賀郡役所
未審査
|
進達書
|
歴史公文書(文書)
明-ふ-137-2
宗教(神社)滋賀郡役所
明治39年社寺(滋賀郡役所)
26
46
明治39年11月13日
坂本村長
郡長
滋賀郡役所
未審査
|
祭祀等取調回報(穴穂神社、乙御前神社、恵美須神社、住吉神社)
|
歴史公文書(文書)
明-ふ-137-2
宗教(神社)滋賀郡役所
明治39年社寺(滋賀郡役所)
26
47
―
―
滋賀郡役所
未審査
|
社格、祭礼期日其他調の件(唐崎神社、若宮神社、両社神社、酒井神社)
|
歴史公文書(文書)
明-ふ-137-2
宗教(神社)滋賀郡役所
明治39年社寺(滋賀郡役所)
27
48
明治39年9月6日
下阪本村長
郡長
滋賀郡役所
未審査
|
社格、祭礼期日其他調の件(霊府神社、幸神神社、厳島神社、磯成神社、若宮神社、大将軍社)
|
歴史公文書(文書)
明-ふ-137-2
宗教(神社)滋賀郡役所
明治39年社寺(滋賀郡役所)
27
49
―
―
滋賀郡役所
未審査
|
社格、祭礼期日其他調の件(供所神社、河内神社、地主神社)
|
歴史公文書(文書)
明-ふ-137-2
宗教(神社)滋賀郡役所
明治39年社寺(滋賀郡役所)
27
50
―
―
滋賀郡役所
未審査
|