目録件名 | 概要情報 |
神社建造物防護の件回答
|
歴史公文書(文書)
明-せ-117
国宝史蹟名勝
29
31
昭和18年12月6日
県社藤樹神社社司
内政部長
未審査
|
神社建造物防護に関する件報告
|
歴史公文書(文書)
明-せ-117
国宝史蹟名勝
30
32
昭和18年12月16日
県社小津神社社司
内政部長
未審査
|
神社建造物防護に関する件回答
|
歴史公文書(文書)
明-せ-117
国宝史蹟名勝
31
33
昭和18年12月6日
県社八幡神社社司(長浜市)
内政部長
未審査
|
神社建造物防護に関する件回報
|
歴史公文書(文書)
明-せ-117
国宝史蹟名勝
32
34
昭和19年1月11日
官幣大社日吉神社宮司
内政部長
未審査
|
神社建造物防護に関する件回報
|
歴史公文書(文書)
明-せ-117
国宝史蹟名勝
33
35
昭和19年3月20日
官幣中社御上神社宮司
内政部長
未審査
|
神社建造物防護に関する件回答
|
歴史公文書(文書)
明-せ-117
国宝史蹟名勝
34
36
昭和18年12月8日
県社八幡神社社司(八幡町)
内政部長
未審査
|
神社建造物の防護に関する件照会、1、火災其の他の災害に対処すべき防護施設(貯水池、川、池沼等)、2、境内建設物の坪数並に境内配置図、3、附近人家の周密程度と其の見取図
|
歴史公文書(文書)
明-せ-117
国宝史蹟名勝
35
37
昭和18年12月2日
内政部長
各官幣社宮司、各県郷社社司
未審査
|
神社建造物の防護に関する件回報
|
歴史公文書(文書)
明-せ-117
国宝史蹟名勝
36
38
昭和18年12月6日
官幣大社多賀神社宮司
内政部長
未審査
|
神社建造物の防護に関する件回報
|
歴史公文書(文書)
明-せ-117
国宝史蹟名勝
37
39
昭和18年12月10日
官幣大社建部神社宮司
内政部長
未審査
|
神社建造物防護に関する回答書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-117
国宝史蹟名勝
38
40
昭和19年3月4日
県社天孫神社社司
内政部長
未審査
|