目録件名 | 概要情報 |
蒲生郡岡山村、願成就寺、寄付金募集従事者認可の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
11
11
明治41年8月8日
知事
―
教育課社寺
未審査
|
大津市別所、、園城寺、観覧料徴収許可の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
12
12
明治41年9月8日
知事
―
教育課社寺
未審査
|
伊香郡南富永村、渡岸寺向源寺所属観音堂、寄付金募集従事者認可の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
13
13
明治41年4月21日
知事
―
教育課社寺
未審査
|
香川県三豊郡本山村、本山寺、証票検印押捺の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
14
14
明治41年9月11日
滋賀県
―
教育課社寺
未審査
|
滋賀郡小松村、白鬚神社、寄付金募集従事者証標検印の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
15
15
明治41年9月26日
内務部長
滋賀郡長
教育課社寺
未審査
|
滋賀郡石山村、安養寺所属観音堂、寄付金募集証票検印の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
16
16
明治41年10月9日
内務部長
滋賀郡長
教育課社寺
未審査
|
愛知郡高野村、永源寺、什宝物観覧岸許可の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
17
17
明治41年10月29日
知事
―
教育課社寺
未審査
|
栗太郡常盤村、観音寺、寄付金募集従事者認可の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
18
18
明治41年11月13日
知事
―
教育課社寺
未審査
|
和歌山県伊都郡高野村、福智院、寄付金募集従事者証票の件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
19
19
明治41年11月6日
滋賀県
―
教育課社寺
未審査
|
福岡県企救郡企救村、徳力神理教大教殿、寄付金募集従事者不認可に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-せ-114
自明治40年10月至43年12月寄付金募集什宝物観覧料徴収に関する願書綴
20
20
明治41年12月21日
滋賀県
―
教育課社寺
未審査
|