表示件数   
113 4  5  6  7  9  10  11  12  12  
目録件名 概要情報
坂田郡入江村、都久麻神社、国庫債券購入の義に付通牒
歴史公文書(文書) 明-せ-113-1 古社寺保存資金 明治37年1月以降古社寺保存資金願届編冊 71 71 明治38年2月7日 内務部長 坂田郡長 国費係 公開
大津市別所、三尾神社、保存資金引出願の件認可
歴史公文書(文書) 明-せ-113-1 古社寺保存資金 明治37年1月以降古社寺保存資金願届編冊 72 72 明治38年2月6日 知事 社司他 国費係 公開
高島郡海津村、天神社、国再建引換済届
歴史公文書(文書) 明-せ-113-1 古社寺保存資金 明治37年1月以降古社寺保存資金願届編冊 73 73 明治38年1月7日 社司他 知事 国費係 公開
坂田郡入江村、都久麻神社、国庫債券募入額届
歴史公文書(文書) 明-せ-113-1 古社寺保存資金 明治37年1月以降古社寺保存資金願届編冊 74 74 明治38年1月19日 社司他 知事 国費係 公開
大津市別所、三尾神社、国庫債券番号届
歴史公文書(文書) 明-せ-113-1 古社寺保存資金 明治37年1月以降古社寺保存資金願届編冊 75 75 明治38年1月24日 社司他 知事 国費係 公開
胡宮神社、国庫債券応募届
歴史公文書(文書) 明-せ-113-1 古社寺保存資金 明治37年1月以降古社寺保存資金願届編冊 76 76 明治38年1月26日 社司他 知事 国費係 公開
大津市四宮町、天孫神社、国庫債券番号届
歴史公文書(文書) 明-せ-113-1 古社寺保存資金 明治37年1月以降古社寺保存資金願届編冊 77 77 明治38年2月4日 社司他 知事 国費係 公開
東浅井郡竹生村、都久夫須麻神社、国庫債券番号届
歴史公文書(文書) 明-せ-113-1 古社寺保存資金 明治37年1月以降古社寺保存資金願届編冊 78 78 明治38年1月30日 社司他 知事 国費係 公開
滋賀郡坂本村、安楽律院、保存金に係る財産届
歴史公文書(文書) 明-せ-113-1 古社寺保存資金 明治37年1月以降古社寺保存資金願届編冊 79 79 明治38年2月28日 幹事 知事 国費係 公開
坂田郡鳥居本村、山田神社、保存資金預入の件認可
歴史公文書(文書) 明-せ-113-1 古社寺保存資金 明治37年1月以降古社寺保存資金願届編冊 80 80 明治38年3月8日 知事 社司他 国費係 公開
113 4  5  6  7  9  10  11  12  12