表示件数   
80 3  4  5  6  8  8  
目録件名 概要情報
古建築物調書督促の件
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 39 61 明治33年5月15日 内務部 蒲生郡役所 内務部第1課社寺係 公開
古建築物調書進達(上平木浄光寺本堂、上平木日吉神社社殿、鏡山村七里、春日神社社殿、馬淵円願寺本堂など17棟)
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 40 62 明治33年5月14日 蒲生郡長 内務部 内務部第1課社寺係 公開
古建築物調書督促(石塔寺石塔、苗村神社西本殿など5軒)
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 41-1 63 明治33年5月21日 内務部長 蒲生郡長 内務部第1課社寺係 公開
石塔寺石塔建絵図進達書
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 41-2 64 明治33年5月31日 蒲生郡役所 内務部 内務部第1課社寺係 公開
建築物調の件(西教寺、地主神社、白鬚神社について)
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 42-1 65 明治33年4月28日 内務部長 滋賀郡長 内務部第1課社寺係 公開
白鬚神社分進達
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 42-2 66 明治33年5月7日 滋賀郡長 内務部長 内務部第1課社寺係 公開
和邇中、天皇神社本殿、彫刻等調書廻送
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 43 67 明治33年5月18日 滋賀郡長 内務部長 内務部第1課社寺係 公開
古社寺調書進達(南杣村、新宮神社楼門)
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 44 68 明治33年5月4日 甲賀町長 内務部長 内務部第1課社寺係 公開
名勝旧跡其他調書進達、このあとに目録あり(名勝)滋賀10、栗太5、野洲3、甲賀4、蒲生4、愛知2、犬上5、坂田9、東浅井1、伊香10、高島2、大津2、(旧跡)滋賀5、栗太1、野洲1、甲賀2、蒲生2、愛知1、坂田1、東浅井2、伊香3、高島2、大津市3、(古墳)滋賀9、野洲1、甲賀3、蒲生1、愛知1、坂田2、大津市7、社寺堂宇建築物目録(石山村内畑正法寺、寺辺石山寺他)
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 45 69 明治33年4月23日 知事 内務大臣 内務部第1課社寺係 公開
社寺古建築物等調書進達、社寺建築物目録
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 46 70 明治33年6月7日 知事 内務大臣 内務部第1課社寺係 公開
80 3  4  5  6  8  8