表示件数   
80 1  2  4  5  6  7  8  
目録件名 概要情報
名勝旧跡(醒井霊泉外4ケ所)社寺仏堂は調査中
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 9-2 21 明治32年1月31日 坂田郡長 内務部長 内務部第1課社寺係 公開
社寺建物調回答の件
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 9-3 22 明治32年4月7日 内務部長 坂田郡長 内務部第1課社寺係 公開
取調べき見込の社寺仏堂につき意見照会、(伊吹村上野・悉知院、法性寺村長沢・福田寺、西黒田村名越・後鳥羽神社、神照村十里・薬祖神社など21を示す)
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 9-4 23 明治32年3月15日 坂田郡長 内務部長 内務部第1課社寺係 公開
名勝旧跡調査回答の件
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 10-1 24 明治32年2月24日 内務部長 東浅井郡長 内務部第1課社寺係 公開
名勝旧跡調査回答の件(編次10-1)の件打合せ(名勝・竹生島、旧跡・陣之森、神社・都久夫須麻神社社殿他3社、寺院・玉泉堂等2寺)
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 10-2 25 明治32年2月18日 東浅井郡長 内務部長 内務部第1課社寺係 公開
城趾調査の件回答(今回は調査対象外)
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 10-3 26 明治32年3月12日 部長 東浅井郡長 内務部第1課社寺係 公開
旧跡として小谷村小谷山浅井長政古城跡調の件
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 10-4 27 明治32年3月7日 東浅井郡長 内務部長 内務部第1課社寺係 公開
名勝等調査に付回答の件
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 11-1 28 明治32年2月22日 内務部長 伊香郡長 内務部第1課社寺係 公開
名勝等調査に付回答の件(編次11-1)郡下見込につき何分の義回報を得たき件、木之本浄信寺、大音伊香具神社、坂口大岩山、渡岸寺観音堂、池原毛受兄弟の墓など17ケ所)
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 11-2 29 明治32年1月23日 伊香郡長 内務部長 内務部第1課社寺係 公開
名勝旧跡等調査回答の件
歴史公文書(文書) 明-せ-105-6 史蹟名勝天然紀念物 名勝旧跡墳墓社寺三百年前建物調査書類編冊 12-1 30 明治32年2月24日 内務部長 高島郡長 内務部第1課社寺係 公開
80 1  2  4  5  6  7  8