目録件名 | 概要情報 |
犬上郡四十九院村、春日神社、由緒
|
歴史公文書(文書)
明-せ-97
御陵墓事類編冊
15-17
31
明治14年5月31日
戸長
県令
庶務課社寺係
公開
|
坂田郡柏原村、王塚長塚の儀申上
|
歴史公文書(文書)
明-せ-97
御陵墓事類編冊
15-18
32
明治11年10月23日
第1区副区長
県令
庶務課社寺係
公開
|
伊香郡小山村、古墳御届書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-97
御陵墓事類編冊
15-19
33
明治14年4月9日
総代、戸長
県令
庶務課社寺係
公開
|
高島郡弘川村、山稜似寄の堆地に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-97
御陵墓事類編冊
15-20
34
明治14年3月7日
総代、戸長
県令
庶務課社寺係
公開
|
御皇女(後西院第4宮)御霊牌守護由緒書上
|
歴史公文書(文書)
明-せ-97
御陵墓事類編冊
16
35
明治9年2月8日
浅井郡月出村称福寺住職
県令
庶務課社寺係
公開
|
御系譜関係届書類の内上申に不及物と見做の分(後世見合の為残置也)
|
歴史公文書(文書)
明-せ-97
御陵墓事類編冊
17-1
36
―
―
庶務課社寺係
公開
|
円満院内取調目録
|
歴史公文書(文書)
明-せ-97
御陵墓事類編冊
17-2
37
明治14年5月30日
滋賀郡別所村円満院住職
県令
庶務課社寺係
公開
|
滋賀郡寺辺村、石山寺、御実蹟古書類取調帳
|
歴史公文書(文書)
明-せ-97
御陵墓事類編冊
17-3
38
明治14年5月31日
戸長
県令
庶務課社寺係
公開
|
滋賀郡穴太村、御実蹟古書類取調帳
|
歴史公文書(文書)
明-せ-97
御陵墓事類編冊
17-4
39
明治14年6月10日
戸長
県令
庶務課社寺係
公開
|
滋賀郡錦村、縁心寺、軸物御届書
|
歴史公文書(文書)
明-せ-97
御陵墓事類編冊
17-5
40
明治14年6月11日
住職
県令
庶務課社寺係
公開
|