目録件名 | 概要情報 |
神官死去の義に付届(滋賀郡膳所町本多神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-3
神職
社司社掌推薦書編冊明治37年
27-7
51
明治37年3月
信徒総代外1名
知事
内務部第1課(簿冊表紙には第2部とある)
未審査
|
神官死去の義に付届(滋賀郡膳所町秋葉神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-3
神職
社司社掌推薦書編冊明治37年
27-8
52
明治37年3月
信徒総代外2名
知事
内務部第1課(簿冊表紙には第2部とある)
未審査
|
神官死去の義に付届(滋賀郡膳所町膳所倭神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-3
神職
社司社掌推薦書編冊明治37年
27-9
53
明治37年4月
信徒総代外2名
知事
内務部第1課(簿冊表紙には第2部とある)
未審査
|
村社社掌兼務推薦願書(伊香郡片岡村北野神社他1社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-3
神職
社司社掌推薦書編冊明治37年
28
54
明治37年7月
氏子総代外3名
知事
内務部第1課(簿冊表紙には第2部とある)
未審査
|
社掌兼務推薦の義に付副申
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-3
神職
社司社掌推薦書編冊明治37年
29-1
55
明治37年7月
高島郡長
知事
内務部第1課(簿冊表紙には第2部とある)
未審査
|
無格社社掌兼務推薦願(高島郡水尾村御霊神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-3
神職
社司社掌推薦書編冊明治37年
29-2
56
明治37年5月
信徒総代外1名
知事
内務部第1課(簿冊表紙には第2部とある)
未審査
|
村社社掌推薦願(坂田郡南郷里村春日神社)、履歴書、祭式修了証明書、副申書
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-3
神職
社司社掌推薦書編冊明治37年
30
57
明治37年6月
氏子総代外3名
知事
内務部第1課(簿冊表紙には第2部とある)
未審査
|
社司欠員届(伊香郡木之本村意布良神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-3
神職
社司社掌推薦書編冊明治37年
31-1
58
明治37年4月
氏子総代外2名
知事
内務部第1課(簿冊表紙には第2部とある)
未審査
|
社掌死亡に付届(伊香郡木之本村石作神社玉作神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-3
神職
社司社掌推薦書編冊明治37年
31-2
59
明治37年4月
氏子総代外3名
知事
内務部第1課(簿冊表紙には第2部とある)
未審査
|
副申
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-3
神職
社司社掌推薦書編冊明治37年
32-1
60
明治37年8月
滋賀郡長
知事
内務部第1課(簿冊表紙には第2部とある)
未審査
|