目録件名 | 概要情報 |
無格社社掌定員願(犬上郡彦根町蛭子神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
22-2
61
明治32年4月
信徒総代外2名
知事
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|
社掌定員認可の件、案1、村社社掌定員願(野洲郡玉津村武道天神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
23-1
62
明治32年5月
氏子総代外2名
知事
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|
社掌定員認可の件、案2、村社社掌定員願(野洲郡小津村天満神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
23-2
63
明治32年5月
氏子総代外2名
知事
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|
社掌定員認可の件、案3、村社社掌定員願(野洲郡小津村欲賀神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
23-3
64
明治32年5月
氏子総代外2名
知事
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|
社掌定員認可の件、案4、村社社掌定員願(野洲郡小津村八幡神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
23-4
65
明治32年5月
氏子総代外2名
知事
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|
社掌定員認可の件、案5、村社社掌定員願(野洲郡小津村岩崎神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
23-5
66
明治32年5月
氏子総代外2名
知事
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|
社掌定員認可の件、案6、村社社掌定員願(野洲郡小津村金神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
23-6
67
明治32年5月
氏子総代外2名
知事
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|
社掌定員認可の件、案1、社掌定員認可願(東浅井郡小谷村虎御前神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
24-1
68
明治32年5月
信徒総代外2名
知事
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|
社掌定員認可の件、案2、村社社掌定員願(野洲郡玉津村二ノ宮神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
24-2
69
明治32年5月
氏子総代外2名
知事
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|
社掌定員認可の件、案1、社掌定員認可願(神崎郡建部村野神神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
25-1
70
明治32年4月
信徒総代外2名
知事
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|