目録件名 | 概要情報 |
社掌定員認可の件(東浅井郡竹生村安養神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
17-1
41
明治32年4月
知事
氏子総代外3名
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|
社掌定員願(東浅井郡竹生村安養神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
17-2
42
明治32年4月
氏子総代外3名
知事
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|
社掌定員認可の件、案1、社掌定員認可願(神崎郡建部村剣宮神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
18-1
43
明治32年4月
氏子総代外2名
知事
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|
社掌定員認可の件、案2、社掌定員認可願(神崎郡建部村村野神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
18-2
44
明治32年4月
信徒総代外2名
知事
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|
社掌定員認可の件、案3、社掌定員認可願(神崎郡建部村八幡神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
18-3
45
明治32年4月
氏子総代外2名
知事
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|
社掌定員認可の件、案4、社掌定員認可願(神崎郡建部村三宮神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
18-4
46
明治32年4月
氏子総代外2名
知事
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|
社掌定員認可の件、案5、社掌定員認可願(神崎郡八日市町松尾神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
18-5
47
明治32年4月
氏子総代外2名
知事
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|
社掌定員認可の件、案6、無格社社掌定員の願(神崎郡御園村小森神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
18-6
48
明治32年4月
信徒総代外2名
知事
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|
社掌定員認可の件、案7、無格社社掌定員の願(神崎郡御園村熊野神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
18-7
49
明治32年4月
信徒総代外2名
知事
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|
社掌定員認可の件、案8、社掌定員認可願(神崎郡御園村八幡神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-252-1
神職
社掌定員認可願編冊明治32年
18-8
50
明治32年4月
信徒総代外2名
知事
社寺掛(内務部第3課から内務部第1課へ)
未審査
|