目録件名 | 概要情報 |
社掌定員認可の件、案4、無格社社掌定員願(甲賀郡三雲村神明社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-246-2
神職
社掌定員認可願書編冊明治31年
67-4
331
明治31年9月
信徒総代外2名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|
社掌定員認可の件、案1、無格社社掌定員願(坂田郡鳥居本村神明社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-246-2
神職
社掌定員認可願書編冊明治31年
68-1
332
明治31年7月
信徒総代外2名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|
社掌定員認可の件、案2、無格社社掌定員願(坂田郡鳥居本村神明宮)
|
歴史公文書(文書)
明-す-246-2
神職
社掌定員認可願書編冊明治31年
68-2
333
明治31年7月
信徒総代外2名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|
社掌定員認可の件、案3、無格社社掌定員願(坂田郡鳥居本村神明宮)
|
歴史公文書(文書)
明-す-246-2
神職
社掌定員認可願書編冊明治31年
68-3
334
明治31年7月
信徒総代外2名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|
社掌定員認可の件、案4、無格社社掌定員願(坂田郡鳥居本村高良神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-246-2
神職
社掌定員認可願書編冊明治31年
68-4
335
明治31年7月
信徒総代外2名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|
社掌定員認可の件、案1、無格社社掌定員願(甲賀郡大野村愛宕神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-246-2
神職
社掌定員認可願書編冊明治31年
69-1
336
明治31年10月
信徒総代外2名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|
社掌定員認可の件、案2、無格社社掌定員願(甲賀郡大野村稲荷神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-246-2
神職
社掌定員認可願書編冊明治31年
69-2
337
明治31年10月
信徒総代外2名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|
社掌定員認可の件、案3、村社社掌定員願(甲賀郡大野村諏訪神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-246-2
神職
社掌定員認可願書編冊明治31年
69-3
338
明治31年10月
氏子総代外2名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|
社掌定員認可の件、案4、社掌定員願(高島郡広瀬村才知神社・八幡神社大社・愛宕社金刀比羅神社・天満社稲荷社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-246-2
神職
社掌定員認可願書編冊明治31年
69-4
339
明治31年10月
高島郡広瀬村才知神社外3社信徒総代外2名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|
社掌定員認可の件、案1、無格社社掌定員願(栗太郡大石村弓八幡神社・八阪神社・山神神社・磐上神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-246-2
神職
社掌定員認可願書編冊明治31年
70-1
340
明治31年9月
栗太郡大石村弓八幡神社外3社信徒総代外2名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|