目録件名 | 概要情報 |
社掌定員認可の件、案49、村社社掌定員願(栗太郡山田村渡海神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-243
社掌定員認可願書編冊明治28年
8-49
81
明治28年8月
氏子総代外4名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|
社掌定員認可の件、案50、神職定員願(栗太郡老上村新宮神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-243
社掌定員認可願書編冊明治28年
8-50
82
明治28年8月
氏子総代外2名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|
社掌定員認可の件、案51、村社社掌定員願(栗太郡老上村竜宮神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-243
社掌定員認可願書編冊明治28年
8-51
83
明治28年8月
氏子総代外2名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|
社掌定員認可の件、案52、村社社掌定員願(栗太郡老上村天神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-243
社掌定員認可願書編冊明治28年
8-52
84
明治28年8月
氏子総代外2名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|
社掌定員認可の件、案53、無格社社掌定員願(栗太郡老上村治田神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-243
社掌定員認可願書編冊明治28年
8-53
85
明治28年9月
信徒総代外2名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|
社掌定員認可の件、案54、案55、案56、無格社社掌定員願(老上村野神神社・老上村稲荷神社・老上村神明神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-243
社掌定員認可願書編冊明治28年
8-54
86
明治28年8月
栗太郡老上村野神神社・稲荷神社・神明神社・信徒総代外2名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|
社掌定員認可の件、案57、認可願(蒲生郡岡山村五社神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-243
社掌定員認可願書編冊明治28年
8-55
87
明治28年8月
氏子総代外2名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|
社掌定員認可の件、案58、神職定員願(栗太郡老上村鞭崎神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-243
社掌定員認可願書編冊明治28年
8-56
88
明治28年8月
社司外3名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|
社掌定員認可の件、案59、社掌定員願(栗太郡大宝村大宝神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-243
社掌定員認可願書編冊明治28年
8-57
89
明治28年8月
社司外3名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|
社掌定員認可の件、案1、無格社社掌定員願(滋賀郡膳所村本多神社)
|
歴史公文書(文書)
明-す-243
社掌定員認可願書編冊明治28年
9-1
90
明治28年9月
信徒総代外2名
知事
内務部第3課社寺掛
未審査
|