目録件名 | 概要情報 |
祠官掌継続認可願15件指令の件、案15、祠掌継続願書(野洲郡祇王村菅原神社)、副申書、進達書
|
歴史公文書(文書)
明-す-241
神官継続願編冊自明治26年至明治28年
4-15
61
明治25年12月
祠掌外7名
知事
内務部第3課
未審査
|
祠官掌継続認可願指令の件、案1、祠官特別継続願(伊香郡伊香具村伊香具神社)、証明書
|
歴史公文書(文書)
明-す-241
神官継続願編冊自明治26年至明治28年
5-1
62
明治26年1月
祠官外7名
知事
内務部第3課
未審査
|
祠官掌継続認可願指令の件、案2、村社祠掌継続願(東浅井郡速水村地主神社)、証明書
|
歴史公文書(文書)
明-す-241
神官継続願編冊自明治26年至明治28年
5-2
63
明治26年1月
祠掌外7名
知事
内務部第3課
未審査
|
祠官掌継続認可願指令の件、案3、祠掌継続認可願(滋賀郡石山村御霊神社)、証明書
|
歴史公文書(文書)
明-す-241
神官継続願編冊自明治26年至明治28年
5-3
64
明治26年1月
祠掌外6名
知事
内務部第3課
未審査
|
祠官掌継続認可願指令の件、案4、祠掌継続認可願(滋賀郡石山村近津尾神社)、証明書、副申書
|
歴史公文書(文書)
明-す-241
神官継続願編冊自明治26年至明治28年
5-4
65
明治26年1月
祠掌外6名
知事
内務部第3課
未審査
|
指令写下附願の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-241
神官継続願編冊自明治26年至明治28年
5-5
66
明治26年5月
知事
神官取締所
内務部第3課
未審査
|
指令写下附願
|
歴史公文書(文書)
明-す-241
神官継続願編冊自明治26年至明治28年
5-6
67
明治26年4月
神職取締所幹事
知事
内務部第3課
未審査
|
祠官掌継続願8件指令の件、案1、祠官特別継続願書(伊香郡木之本村黒田神社)、証明書
|
歴史公文書(文書)
明-す-241
神官継続願編冊自明治26年至明治28年
6-1
68
明治26年2月
祠官外7名
知事
内務部第3課
未審査
|
祠官掌継続願8件指令の件、案2、祠掌継続認可願(栗太郡金勝村大野神社)、証明書
|
歴史公文書(文書)
明-す-241
神官継続願編冊自明治26年至明治28年
6-2
69
明治25年12月
祠掌外6名
知事
内務部第3課
未審査
|
祠官掌継続願8件指令の件、案3、神官継続願(犬上郡久徳村調宮神社)、証明書、履歴書
|
歴史公文書(文書)
明-す-241
神官継続願編冊自明治26年至明治28年
6-3
70
明治26年2月
祠掌外6名
知事
内務部第3課
未審査
|