表示件数   
92 4  5  6  7  9  10  10  
目録件名 概要情報
社掌補任の件、社掌薦挙に付願(坂田郡神照村神明神社)、仮学証添付
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 24-4 71 明治27年8月 氏子惣代外5名 知事 内務部第3課社寺掛 未審査
社掌補任の件、社掌薦挙に付願(坂田郡神照村八阪神社)、仮学証添付
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 24-5 72 明治27年8月 氏子惣代外5名 知事 内務部第3課社寺掛 未審査
社掌兼務を本務とする件(愛知郡角井村八幡神社)
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 25-1 73 明治27年12月 滋賀県 社掌 内務部第3課社寺掛 未審査
社掌兼務を本務に認可願(愛知郡東小椋村筒井神社)、証明書、副申書添付
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 25-2 74 明治27年7月 社掌外6名 知事 内務部第3課社寺掛 未審査
村社社掌薦挙の件、誤記訂正の件
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 26-1 75 明治27年10月 神職取締所 内務部 内務部第3課社寺掛 未審査
村社社掌薦挙の件、案1、村社兼務社掌願(蒲生郡朝日村八幡社)、仮学証、副申書添付
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 26-2 76 明治27年9月 氏子総代外7名 知事 内務部第3課社寺掛 未審査
村社社掌薦挙の件、案2、社掌特別選挙願、家系図、奉仕勤続届、神道裁許状写、履歴書、仮学証、証明書(坂田郡柏原村恵比須神社)
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 26-3 77 明治27年10月 氏子総代外5名 知事 内務部第3課社寺掛 未審査
村社社掌薦挙の件、案3、社掌選挙願、副申書、履歴書、証明書(栗太郡常盤村志那神社)
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 26-4 78 明治27年11月 氏子総代外6名 知事 内務部第3課社寺掛 未審査
村社社掌補任の件(野洲郡中洲村新宮神社)
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 27-1 79 明治27年12月 滋賀県 野洲郡中洲村「個人」 内務部第3課社寺掛 未審査
村社社掌薦挙願、副申書、履歴書、証明書(野洲郡中洲村新宮神社)
歴史公文書(文書) 明-す-240-2 神職 祠官祠掌社司社掌薦挙書類編冊明治27年 27-2 80 明治27年8月 氏子総代外6名 知事 内務部第3課社寺掛 未審査
92 4  5  6  7  9  10  10