目録件名 | 概要情報 |
印鑑改正届
|
歴史公文書(文書)
明-し-86
第2部第1種書類(教員人事、招魂社)
69
101
明治39年3月
県立商業学校長
知事
第2部
未審査
|
県下社寺より京都帝室博物館寄託什宝に対する分与金交付の件、通牒、明治38年度従一月至12月配当金調書
|
歴史公文書(文書)
明-し-86
第2部第1種書類(教員人事、招魂社)
70
102
明治39年1月
京都帝室博物館長心得
知事
第2部
未審査
|
神道教会設立許可取消の義に付通牒案
|
歴史公文書(文書)
明-し-86
第2部第1種書類(教員人事、招魂社)
71〈-1〉
103
明治39年2月
第2部長
各郡市長
第2部
未審査
|
神道教会設立許可取消の件、通牒
|
歴史公文書(文書)
明-し-86
第2部第1種書類(教員人事、招魂社)
71〈-2〉
104
明治39年1月
三重県知事
知事
第2部
未審査
|
信徒員数届出方通牒案
|
歴史公文書(文書)
明-し-86
第2部第1種書類(教員人事、招魂社)
72〈-1〉
105
明治39年1月
第2部長
栗太郡長、甲賀郡長、蒲生郡長、犬上郡長、坂田郡長、大津市長
第2部
未審査
|
信徒員数届出方の件、訓令(写)
|
歴史公文書(文書)
明-し-86
第2部第1種書類(教員人事、招魂社)
72〈-2〉
106
明治39年1月20日
内務大臣
知事
第2部
未審査
|
県下社寺より博物館へ寄託の什宝類に関する件、通知、寄託什宝類一覧表(預期継続寄託分、預期満期返還分、新規受託分)
|
歴史公文書(文書)
明-し-86
第2部第1種書類(教員人事、招魂社)
73〈-1〉
107
明治38年7月
京都帝室博物館長心得
知事
第2部
未審査
|
本堂外3棟修理事后認可願に係る件
|
歴史公文書(文書)
明-し-86
第2部第1種書類(教員人事、招魂社)
74〈-1〉
108
明治39年3月
知事
滋賀郡葛川村大字坊天台宗明王院
第2部
未審査
|
本堂護法堂庫裡庵室修繕等事后御認可願、本堂並庫裡修繕事費領収書写、本堂並護法堂庫裡庵室屋根葺替費領収書写
|
歴史公文書(文書)
明-し-86
第2部第1種書類(教員人事、招魂社)
74〈-2〉
109
明治39年3月
明王院兼住職他5名
知事
第2部
未審査
|
教務所説教所所属替等に関する取締方通牒の件
|
歴史公文書(文書)
明-し-86
第2部第1種書類(教員人事、招魂社)
75〈-1〉
110
明治39年4月
第2部長
各郡市長
第2部
未審査
|