表示件数   
450 41  42  43  44  45  45
目録件名 概要情報
6月15日開札済に付以来入札可除箇所取調書、蒲生郡西大路村地内
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 40〈-80〉 441 明治7年6月 県令代理県参事 土木専務、地券専務 公開
6月15日開札済に付以来入札可除箇所取調書、滋賀郡粟津村地内(元本丸跡地)
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 40〈-81〉 442 明治7年6月 県令代理県参事 土木専務、地券専務 公開
6月15日開札済に付以来入札可除箇所取調書、本堅田村地内(旧佐野県牢屋敷)
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 40〈-82〉 443 明治7年6月 県令代理県参事 土木専務、地券専務 公開
6月15日開札済に付以来入札可除箇所取調書、甲賀郡水口村地内(城郭外残堀敷)
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 40〈-83〉 444 明治7年6月 県令代理県参事 土木専務、地券専務 公開
6月15日開札済に付以来入札可除箇所取調書、蒲生郡西大路村地内(旧藩火薬庫、元因獄所)
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 40〈-84〉 445 明治7年6月 県令代理県参事 土木専務、地券専務 公開
6月15日開札済に付以来入札可除箇所取調書、甲賀郡水口村地内(報刻所)
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 40〈-85〉 446 明治7年6月 県令代理県参事 土木専務、地券専務 公開
6月15日開札済に付以来入札可除箇所取調書、犬上郡彦根(八幡社前土居敷)
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 40〈-86〉 447 明治7年6月 県令代理県参事 土木専務、地券専務 公開
6月15日開札済に付以来入札可除箇所取調書、甲賀郡水口村地内(城郭外郭残地)
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 40〈-87〉 448 明治7年6月 県令代理県参事 土木専務、地券専務 公開
6月15日開札済に付以来入札可除箇所取調書、滋賀郡粟津村地内(二の丸跡)
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 40〈-88〉 449 明治7年6月 県令代理県参事 土木専務、地券専務 公開
6月15日開札済に付以来入札可除箇所取調書、下阪本村地内(元盛安寺土地)
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 40〈-89〉 450 明治7年6月 県令代理県参事 土木専務、地券専務 公開
450 41  42  43  44  45  45