表示件数   
450 27  28  29  30  31  32  33  34  35  45  
目録件名 概要情報
社寺上地発令前開拓一村限取調帳、神出村地内(薬師堂除地)
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 34〈-2〉 301 明治7年6月 地券専務 県令 土木専務、地券専務 公開
社寺上地発令前開拓一村限取調帳、栗太郡枝村地内(安楽寺除地)
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 34〈-3〉 302 明治7年6月 地券専務 県令 土木専務、地券専務 公開
社寺上地発令前開拓一村限取調帳、下鈎村地内(蓮台寺除地)
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 34〈-4〉 303 明治7年6月 地券専務 県令 土木専務、地券専務 公開
社寺上地発令前開拓一村限取調帳、甲賀郡大原市場村地内(大徳寺除地)
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 34〈-5〉 304 明治7年6月 地券専務 県令 土木専務、地券専務 公開
社寺上地発令前開拓一村限取調帳、滝村地内(称名寺除地)
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 34〈-6〉 305 明治7年6月 地券専務 県令 土木専務、地券専務 公開
社寺上地発令前開拓一村限取調帳、野尻村地内(円福寺除地)
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 34〈-7〉 306 明治7年6月 地券専務 県令 土木専務、地券専務 公開
社寺上地発令前開拓一村限取調帳、上池田村地内(地蔵院除地)
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 34〈-8〉 307 明治7年6月 地券専務 県令 土木専務、地券専務 公開
社寺上地発令前開拓一村限取調帳、杉谷村地内(正福寺除地)
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 34〈-9〉 308 明治7年6月 地券専務 県令 土木専務、地券専務 公開
社寺上地発令前開拓一村限取調帳、塩野村地内(長楽寺除地)
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 34〈-10〉 309 明治7年6月 地券専務 県令 土木専務、地券専務 公開
社寺上地発令前開拓一村限取調帳、市原村地内(西願寺除地)
歴史公文書(文書) 明-さ-175 家禄奉還の士族元卒へ官地御払下に付上局伺書 34〈-11〉 310 明治7年6月 地券専務 県令 土木専務、地券専務 公開
450 27  28  29  30  31  32  33  34  35  45