目録件名 | 概要情報 |
養子相続当時に溯り嫡孫廃嫡有効据置願
|
歴史公文書(文書)
明-さ-173
明治29年12月内務部第3課兵事社寺掛書類編冊
28〈-2〉
71
明治29年8月
蒲生郡西大路村「個人」外3名
県知事
内務部第3課兵事社寺掛
未審査
|
手続書、戸籍謄本、壬申戸籍簿写
|
歴史公文書(文書)
明-さ-173
明治29年12月内務部第3課兵事社寺掛書類編冊
28〈-3〉
72
明治29年8月
蒲生郡元西大路村戸長
県知事
内務部第3課兵事社寺掛
未審査
|
継父入籍願指令の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-173
明治29年12月内務部第3課兵事社寺掛書類編冊
29〈-1〉
73
明治29年12月
県知事
栗太郡大石村「個人」外1名
内務部第3課兵事社寺掛
未審査
|
継父入籍願
|
歴史公文書(文書)
明-さ-173
明治29年12月内務部第3課兵事社寺掛書類編冊
29〈-2〉
74
明治29年9月
栗太郡大石村「個人」外4名
県知事
内務部第3課兵事社寺掛
未審査
|
上申書、戸籍謄本
|
歴史公文書(文書)
明-さ-173
明治29年12月内務部第3課兵事社寺掛書類編冊
29〈-3〉
75
栗太郡大石村長
県知事
内務部第3課兵事社寺掛
未審査
|
重籍者除籍願指令の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-173
明治29年12月内務部第3課兵事社寺掛書類編冊
30〈-1〉
76
明治29年12月
県知事
愛知郡東押立村「個人」
内務部第3課兵事社寺掛
未審査
|
重籍者除籍並に分家据置願の義に付副申
|
歴史公文書(文書)
明-さ-173
明治29年12月内務部第3課兵事社寺掛書類編冊
30〈-2〉
77
明治29年8月
神崎愛知郡長
県知事
内務部第3課兵事社寺掛
未審査
|
戸籍訂正分家据置願
|
歴史公文書(文書)
明-さ-173
明治29年12月内務部第3課兵事社寺掛書類編冊
30〈-3〉
78
愛知郡東押立村「個人」外3名
県知事
内務部第3課兵事社寺掛
未審査
|
手続書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-173
明治29年12月内務部第3課兵事社寺掛書類編冊
30〈-4〉
79
明治29年8月
旧愛知郡今在家村・小八木村戸長代理書役
県知事
内務部第3課兵事社寺掛
未審査
|
戸籍訂正分家据置願に対し意見上申、旧戸籍写、戸籍謄本、旧戸籍写、戸籍謄本
|
歴史公文書(文書)
明-さ-173
明治29年12月内務部第3課兵事社寺掛書類編冊
30〈-5〉
80
明治29年8月
戸籍事務主掌愛知郡東押立村助役
県知事
内務部第3課兵事社寺掛
未審査
|