目録件名 | 概要情報 |
家督相続の義に付御願、戸籍写
|
歴史公文書(文書)
明-さ-171
兵事社寺掛書類編冊
9〈-2〉
21
明治29年1月
愛知郡西押立村「個人」他3名
知事代理
内務部第3課
未審査
|
不順序相続願御指令案
|
歴史公文書(文書)
明-さ-171
兵事社寺掛書類編冊
10〈-1〉
22
明治29年3月
知事
蒲生郡岡山村「個人」他1名
内務部第3課
未審査
|
不順序相続御願、戸籍写
|
歴史公文書(文書)
明-さ-171
兵事社寺掛書類編冊
10〈-2〉
23
明治29年1月
蒲生郡岡山村「個人」他3名
知事代理
内務部第3課
未審査
|
幼戸主の母へ迎夫願御指令案
|
歴史公文書(文書)
明-さ-171
兵事社寺掛書類編冊
11〈-1〉
24
明治29年3月
知事
高島郡朽木村「個人」他1名
内務部第3課
未審査
|
副申書(迎夫願の件)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-171
兵事社寺掛書類編冊
11〈-2〉
25
明治29年1月
高島郡朽木村長
知事代理
内務部第3課
未審査
|
母へ後夫を迎へ相続人に定むる義に付御願書、戸籍写(2通)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-171
兵事社寺掛書類編冊
11〈-3〉
26
明治29年1月
高島郡朽木村「個人」他8名
知事代理
内務部第3課
未審査
|
幼戸主母へ迎夫並廃家願御指令案
|
歴史公文書(文書)
明-さ-171
兵事社寺掛書類編冊
12〈-1〉
27
明治29年3月
知事
高島郡西庄村「個人」他1名
内務部第3課
未審査
|
遺子ある寡婦に後夫を迎ふ義並に廃家の上後夫となる義に付御願、戸籍写(2通)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-171
兵事社寺掛書類編冊
12〈-2〉
28
明治29年1月
高島郡西庄村「個人」他7名
知事
内務部第3課
未審査
|
尊属親携帯廃家復籍願御指令案
|
歴史公文書(文書)
明-さ-171
兵事社寺掛書類編冊
13〈-1〉
29
明治29年3月
知事
栗太郡瀬田村「個人」
内務部第3課
未審査
|
戸主家名を廃し尊属親携帯実家相続の為復籍御願、戸籍写
|
歴史公文書(文書)
明-さ-171
兵事社寺掛書類編冊
13〈-2〉
30
明治28年12月
栗太郡瀬田村「個人」他2名
知事代理
内務部第3課
未審査
|