表示件数   
404 30  31  32  33  34  35  36  37  38  41  
目録件名 概要情報
副申(廃嫡願の件)、第4師管軍法会議処刑通知書謄本
歴史公文書(文書) 明-さ-167 兵事社寺掛書類編冊 100〈-2〉 331 明治28年4月 能登川村長代理 知事 内務部第3課 未審査
長男を閣き長女へ相続の義に付願、戸籍写
歴史公文書(文書) 明-さ-167 兵事社寺掛書類編冊 100〈-3〉 332 明治28年4月 神崎郡能登川村「個人」他3名 知事 内務部第3課 未審査
長男復立願御指令
歴史公文書(文書) 明-さ-167 兵事社寺掛書類編冊 101〈-1〉 333 明治28年5月 知事 蒲生郡平田村「個人」 内務部第3課 未審査
廃嫡長男嗣子に復立願、戸籍写
歴史公文書(文書) 明-さ-167 兵事社寺掛書類編冊 101〈-2〉 334 明治28年4月 蒲生郡平田村「個人」他11名 知事 内務部第3課 未審査
戸籍訂正方申請に付御指令
歴史公文書(文書) 明-さ-167 兵事社寺掛書類編冊 102〈-1〉 335 明治28年5月 知事 蒲生郡馬淵村役場 内務部第3課 未審査
戸籍訂正に係る書類回送の件
歴史公文書(文書) 明-さ-167 兵事社寺掛書類編冊 102〈-2〉 336 明治28年4月 蒲生郡長 内務部長 内務部第3課 未審査
戸籍訂正願副申
歴史公文書(文書) 明-さ-167 兵事社寺掛書類編冊 102〈-3〉 337 明治28年1月 蒲生郡長 知事 内務部第3課 未審査
除籍者入籍に付申請書、戸籍写(2通)
歴史公文書(文書) 明-さ-167 兵事社寺掛書類編冊 102〈-4〉 338 明治28年4月 蒲生郡馬淵村長 知事 内務部第3課 未審査
戸籍写送付の件、戸籍写
歴史公文書(文書) 明-さ-167 兵事社寺掛書類編冊 102〈-5〉 339 明治27年11月 京都市上京区役所 蒲生郡馬淵村役場 内務部第3課 未審査
手続書
歴史公文書(文書) 明-さ-167 兵事社寺掛書類編冊 102〈-6〉 340 明治27年12月 蒲生郡馬淵村旧戸長 知事 内務部第3課 未審査
404 30  31  32  33  34  35  36  37  38  41