目録件名 | 概要情報 |
徴発馬匹旅費計算書訂正の件、照会
|
歴史公文書(文書)
明-さ-165
兵事社寺掛書類編冊
34〈-4〉
191
明治28年12月
留守第4師団軍吏
滋賀県
内務部第3課
未審査
|
後備兵手当金支給の件、照会、回答
|
歴史公文書(文書)
明-さ-165
兵事社寺掛書類編冊
35
192
明治29年2月
内務部長
高島郡長
内務部第3課
未審査
|
県名懸札下付願の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-165
兵事社寺掛書類編冊
36〈-1〉
193
明治29年2月
内務部第3課
―
内務部第3課
未審査
|
添願(県名懸札下付願の件)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-165
兵事社寺掛書類編冊
36〈-2〉
194
明治26年1月
真宗木辺派管長
知事
内務部第3課
未審査
|
御願書(懸札下付願)、懸札図案
|
歴史公文書(文書)
明-さ-165
兵事社寺掛書類編冊
36〈-3〉
195
明治26年1月
真宗木辺派本山錦織寺門跡
知事
内務部第3課
未審査
|
御願書(懸札下付願)、懸札図案
|
歴史公文書(文書)
明-さ-165
兵事社寺掛書類編冊
36〈-4〉
196
明治26年1月
真宗木辺派本山錦織寺門跡
知事
内務部第3課
未審査
|
県名懸札下付願に付副申
|
歴史公文書(文書)
明-さ-165
兵事社寺掛書類編冊
36〈-5〉
197
明治27年5月
真宗木辺派管長
知事
内務部第3課
未審査
|
県名懸札下付再願
|
歴史公文書(文書)
明-さ-165
兵事社寺掛書類編冊
36〈-6〉
198
明治27年5月
真宗木辺派本山錦織寺門跡
知事
内務部第3課
未審査
|
県名懸札下付願の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-165
兵事社寺掛書類編冊
36〈-7〉
199
明治27年4月
(真宗木辺派本山錦織寺門跡)
(内務部長)
内務部第3課
未審査
|
県名懸札下付願の件、錦織寺懸札滋賀県属上京の際課長に就き問合の要旨
|
歴史公文書(文書)
明-さ-165
兵事社寺掛書類編冊
36〈-8〉
200
明治26年8月
(真宗木辺派本山錦織寺門跡)
(内務部長)
内務部第3課
未審査
|