目録件名 | 概要情報 |
廃嫡願指令の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
23〈-1〉
61
明治27年7月
県知事
―
内務部第3課
未審査
|
二女廃嫡の上送籍願出聴許の件具申
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
23〈-2〉
62
明治27年6月
滋賀郡大津町長
県知事
内務部第3課
未審査
|
廃嫡願、戸籍謄本
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
23〈-3〉
63
明治27年6月
滋賀郡大津町「個人」外4名
県知事
内務部第3課
未審査
|
廃嫡願指令の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
24〈-1〉
64
明治27年7月
県知事
栗太郡金勝村「個人」
内務部第3課
未審査
|
上伸書、戸籍謄本
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
24〈-2〉
65
明治27年6月
栗太郡金勝村「個人」外3名
県知事
内務部第3課
未審査
|
廃嫡願指令
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
25〈-1〉
66
明治27年7月
県知事
西浅井郡塩津村「個人」
内務部第3課
未審査
|
廃嫡願、戸籍謄本
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
25〈-2〉
67
明治27年5月
西浅井郡塩津村「個人」外4名
県知事
内務部第3課
未審査
|
廃嫡願指令の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
26〈-1〉
68
明治27年7月
県知事
栗太郡金勝村「個人」
内務部第3課
未審査
|
長女廃嫡願、戸籍謄本
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
26〈-2〉
69
明治27年5月
栗太郡金勝村「個人」外3名
県知事
内務部第3課
未審査
|
上伸書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
26〈-3〉
70
明治27年6月
栗太郡金勝村長
県知事
内務部第3課
未審査
|