表示件数   
357 20  21  22  23  24  25  26  27  28  36  
目録件名 概要情報
無籍者就籍の義に付添申
歴史公文書(文書) 明-さ-162 明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊 78〈-5〉 231 明治27年6月 甲賀郡長 県知事 内務部第3課 未審査
無籍者就籍願出に付副申、戸籍謄本
歴史公文書(文書) 明-さ-162 明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊 78〈-6〉 232 明治27年4月 甲賀郡雲井村長代理助役 内務部第3課 未審査
無籍者就籍願
歴史公文書(文書) 明-さ-162 明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊 78〈-7〉 233 明治27年4月 甲賀郡雲井村長「個人」外2名 内務部第3課 未審査
脱籍中経歴上申書、保証書、証明書、嘉永7年宗門帳写
歴史公文書(文書) 明-さ-162 明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊 78〈-8〉 234 明治27年4月 甲賀郡雲井村長「個人」 内務部第3課 未審査
洩籍に付就籍の義に付調査の上結果報告の件照会
歴史公文書(文書) 明-さ-162 明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊 78〈-9〉 235 明治25年6月 甲賀郡雲井村役場 宮城県仙台市役所、岩手県西閉伊郡遠野町役場、北海道函館区役所、青森県東津軽郡青森町役所、岩手県西岩手郡盛岡市役所 内務部第3課 未審査
戸籍面誤記訂正願に付取調の上回報の件
歴史公文書(文書) 明-さ-162 明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊 78〈-10〉 236 明治25年7月 青森県弘前市役所 県知事 内務部第3課 未審査
就籍の義照会に付回答
歴史公文書(文書) 明-さ-162 明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊 78〈-11〉 237 明治25年7月 宮城県仙台市役所 県知事 内務部第3課 未審査
就籍手続の義回答
歴史公文書(文書) 明-さ-162 明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊 78〈-12〉 238 明治25年7月 岩手県西閉伊郡遠野町役場 甲賀郡雲井村役場 内務部第3課 未審査
就籍の件調査の上回答
歴史公文書(文書) 明-さ-162 明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊 78〈-13〉 239 明治25年7月 青森県東津軽郡青森町役場 甲賀郡雲井村役場 内務部第3課 未審査
就籍の義に付取調方照会に対する回答
歴史公文書(文書) 明-さ-162 明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊 78〈-14〉 240 明治25年7月 岩手県盛岡市役所 甲賀郡雲井村役場 内務部第3課 未審査
357 20  21  22  23  24  25  26  27  28  36