目録件名 | 概要情報 |
廃嫡出願の義に付具申
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
71〈-2〉
211
明治27年6月
滋賀郡大津町長
県知事
内務部第3課
未審査
|
長女廃嫡願、戸籍謄本
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
71〈-3〉
212
明治27年6月
滋賀郡大津町「個人」外4名
県知事
内務部第3課
未審査
|
長男廃嫡及廃家願指令の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
72〈-1〉
213
明治27年8月
県知事
甲賀郡水口村「個人」外1名
内務部第3課
未審査
|
長子を有する戸主其同居戸主を養嗣子として貰受くる願に付意見書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
72〈-2〉
214
明治27年7月
甲賀郡水口村長
県知事
内務部第3課
未審査
|
長男を廃嫡し他家の戸主家名を廃し其妻子携帯養嗣子に貰受くる、儀に付願、戸籍謄本、戸籍謄本
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
72〈-3〉
215
明治27年7月
甲賀郡水口村「個人」外7名
県知事
内務部第3課
未審査
|
監視区長更迭告示の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
73〈-1〉
216
明治27年8月
県知事
―
内務部第3課
未審査
|
大津大隊区監視区長、書記任命の件通知
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
73〈-2〉
217
明治27年7月
大津大隊区司令部
県
内務部第3課
未審査
|
廃嫡願指令の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
74〈-1〉
218
明治27年8月
県知事
―
内務部第3課
未審査
|
長男廃嫡願、戸籍謄本
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
74〈-2〉
219
明治27年8月
滋賀郡堅田村「個人」外3名
県知事
内務部第3課
未審査
|
廃嫡願指令の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
75〈-1〉
220
明治27年8月
県知事
蒲生郡八幡町「個人」
内務部第3課
未審査
|