目録件名 | 概要情報 |
失踪者戸主変換の儀に付願、戸籍謄本
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
62〈-2〉
181
明治27年6月
蒲生郡日野町「個人」外2名
県知事
内務部第3課
未審査
|
廃嫡願指令の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
63〈-1〉
182
明治27年7月
県知事
―
内務部第3課
未審査
|
長男廃嫡の義願出に付具申
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
63〈-2〉
183
明治27年7月
滋賀郡大津町長
県知事
内務部第3課
未審査
|
廃嫡願、戸籍謄本
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
63〈-3〉
184
明治27年7月
滋賀郡大津町「個人」外3名
県知事
内務部第3課
未審査
|
士官適任証書付与概則廃止の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
64〈-1〉
185
明治27年7月
県知事
―
内務部第3課
未審査
|
士官適任証書付与概則により士官適任者常備服役満期の節、付与すべき旨達
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
64〈-2〉
186
明治14年4月
県令代理大書記官
―
内務部第3課
未審査
|
陸軍士官適任証書付与規則第5条に該当し士官適任証書返還、せしむべき事項に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
64〈-3〉
187
明治27年7月
陸軍大臣
―
内務部第3課
未審査
|
長男廃嫡養子立嗣願指令の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
65〈-1〉
188
明治27年7月
県知事
甲賀郡水口村「個人」
内務部第3課
未審査
|
長男を廃嫡し養子を相続人に定むる願の件に付意見書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
65〈-2〉
189
明治27年7月
甲賀郡水口村長
県知事
内務部第3課
未審査
|
長男を廃嫡し養子を相続人に定むる義に付願、戸籍謄本
|
歴史公文書(文書)
明-さ-162
明治27年自6月至8月兵事社寺掛第1種書類編冊
65〈-3〉
190
明治27年7月
甲賀郡水口村「個人」外5名
県知事
内務部第3課
未審査
|