目録件名 | 概要情報 |
漏籍者編籍願御指令案
|
歴史公文書(文書)
明-さ-158
兵事社寺掛第1種書類編冊
64〈-1〉
221
明治27年2月
知事
愛知郡西押立村「個人」
内務部第3課
未審査
|
脱籍者編籍の件に付副申
|
歴史公文書(文書)
明-さ-158
兵事社寺掛第1種書類編冊
64〈-2〉
222
明治27年2月
神崎愛知郡長
知事
内務部第3課
未審査
|
脱籍者編籍願
|
歴史公文書(文書)
明-さ-158
兵事社寺掛第1種書類編冊
64〈-3〉
223
明治27年2月
愛知郡西押立村「個人」他3名
知事
内務部第3課
未審査
|
手続上申書、戸籍写(4通)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-158
兵事社寺掛第1種書類編冊
64〈-4〉
224
明治27年2月
愛知郡西押立村「個人」
知事
内務部第3課
未審査
|
復命書(無籍の儀に付取調の件)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-158
兵事社寺掛第1種書類編冊
64〈-5〉
225
明治26年1月
村落第16号受持巡査
愛知川警察署長警部
内務部第3課
未審査
|
長男嗣子復立願御指令案
|
歴史公文書(文書)
明-さ-158
兵事社寺掛第1種書類編冊
65〈-1〉
226
明治27年2月
知事
蒲生郡桐原村「個人」
内務部第3課
未審査
|
嗣子復立御願、戸籍写
|
歴史公文書(文書)
明-さ-158
兵事社寺掛第1種書類編冊
65〈-2〉
227
明治27年1月
蒲生郡桐原村「個人」他4名
知事
内務部第3課
未審査
|
長男廃嫡願御指令案
|
歴史公文書(文書)
明-さ-158
兵事社寺掛第1種書類編冊
66〈-1〉
228
明治27年2月
知事
野洲郡小津村「個人」
内務部第3課
未審査
|
意見書(長男廃嫡願の件)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-158
兵事社寺掛第1種書類編冊
66〈-2〉
229
明治27年2月
野洲郡小津村長
知事
内務部第3課
未審査
|
長男廃嫡送籍御願、戸籍写(2通)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-158
兵事社寺掛第1種書類編冊
66〈-3〉
230
明治27年2月
神崎郡小津村「個人」他4名
知事
内務部第3課
未審査
|