表示件数   
323 9  10  11  12  13  14  15  16  17  33  
目録件名 概要情報
長男廃嫡願御指令
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 43〈-1〉 121 明治25年4月 知事 蒲生郡日野町「個人」他3名 内務部第3課 未審査
廃嫡御願、戸籍写
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 43〈-2〉 122 明治25年4月 蒲生郡日野町「個人」他3名 知事 内務部第3課 未審査
副申書(長男廃嫡願の件)
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 43〈-3〉 123 明治25年4月 蒲生郡日野町長代理 知事 内務部第3課 未審査
遺子ある寡婦へ後夫入籍据置願の件
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 44〈-1〉 124 明治25年4月 知事 蒲生郡南比都佐村「個人」 内務部第3課 未審査
遺子有る寡婦へ後夫を迎ふる無願置据願
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 44〈-2〉 125 明治25年4月 蒲生郡南比都佐村「個人」他3名 知事 内務部第3課 未審査
理由書(遺子有る寡婦へ後夫を迎ふる無願廃嫡据置願の件)
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 44〈-3〉 126 明治25年4月 蒲生郡南比都佐村「個人」 内務部第3課 未審査
副申書(遺子有る寡婦へ後夫を迎ふる無願据置願の件)、戸籍写(2通)
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 44〈-4〉 127 明治25年4月 蒲生郡南比都佐村長代理 知事 内務部第3課 未審査
尊属親携帯家名を廃し復籍願御指令
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 45〈-1〉 128 明治25年5月 知事 内務部第3課 未審査
尊属親携帯戸主家名を廃し実家へ復籍願、戸籍写(2通)
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 45〈-2〉 129 明治25年4月 伊香郡余呉村「個人」他6名 知事 内務部第3課 未審査
廃嫡据置願御指令
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 46〈-1〉 130 明治25年5月 知事 内務部第3課 未審査
323 9  10  11  12  13  14  15  16  17  33