表示件数   
323 7  8  9  10  11  12  13  14  15  33  
目録件名 概要情報
長男廃嫡御願、戸籍写(2通)
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 34〈-2〉 101 明治25年4月 愛知郡豊国村「個人」他5名 知事 内務部第3課 未審査
家名を廃し母携帯養子願御指令
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 35〈-1〉 102 明治25年4月 知事 甲賀郡長野村「個人」 内務部第3課 未審査
戸主家名を廃し他へ養子願、戸籍写
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 35〈-2〉 103 明治25年4月 甲賀郡長野村「個人」他4名 知事 内務部第3課 未審査
長女携帯離縁復籍願御指令
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 36〈-1〉 104 明治25年4月 知事 神崎郡八幡村「個人」 内務部第3課 未審査
変体相続の上離縁復籍御願、戸籍写
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 36〈-2〉 105 明治25年4月 神崎郡八幡村「個人」他6名 知事 内務部第3課 未審査
長女廃嫡並分家家名を廃し復籍相続願の件
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 37〈-1〉 106 明治25年4月 知事 滋賀郡下阪本村「個人」他8名 内務部第3課 未審査
本家長女を廃嫡並分家の家名を廃し本家へ相続の儀願、戸籍写(3通)
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 37〈-2〉 107 明治25年3月 滋賀郡下阪本村「個人」他9名 知事 内務部第3課 未審査
嫡子を擱き養嗣子入籍据置願御指令
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 38〈-1〉 108 明治25年4月 知事 蒲生郡西大路村「個人」 内務部第3課 未審査
嫡子を擱き養嗣子入籍据置並に嫡子廃嫡願、診断書、戸籍写(2通)
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 38〈-2〉 109 明治25年4月 蒲生郡西大路村「個人」他4名 知事 内務部第3課 未審査
手続書
歴史公文書(文書) 明-さ-147 戸籍に係る諸願伺書編冊 38〈-3〉 110 明治25年4月 蒲生郡西明寺村元戸長 知事 内務部第3課 未審査
323 7  8  9  10  11  12  13  14  15  33