目録件名 | 概要情報 |
旧敦賀県管下旧藩々貸下金上納方納済相成の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-76-2
史料(秩禄)
諸貸下金官省上申案
33
51
明治10年6月
県権令代理県大書記
国債局長
第6課貸付掛
未審査
|
旧膳所藩貸下金の内延年賦歎願の義に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-76-2
史料(秩禄)
諸貸下金官省上申案
34
52
明治10年6月
県権令代理県大書記
大蔵卿代理大蔵大輔
第6課貸付掛
未審査
|
火災に付貸下金御渡の儀に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-76-2
史料(秩禄)
諸貸下金官省上申案
35〈-1〉
53
明治10年7月
県権令
大蔵卿
第6課貸付掛
未審査
|
証(近江国甲賀郡櫟野村・越前国敦賀郡野坂村火災に付極窮の者共小屋掛料農具代)、火災に罹る極窮民へ小屋掛料農具代貸下金内訳帳(明治10年7月、滋賀県)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-76-2
史料(秩禄)
諸貸下金官省上申案
35〈-2〉
54
明治10年7月
県権令
国債局長
第6課貸付掛
未審査
|
諸貸下金勘定帳進達の義に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-76-2
史料(秩禄)
諸貸下金官省上申案
36
55
明治10年7月
県権令
大蔵卿
第6課貸付掛
未審査
|
拝借金証書并返納金進達書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-76-2
史料(秩禄)
諸貸下金官省上申案
37〈-1〉
56
明治10年7月
県権令
大蔵卿
第6課貸付掛
未審査
|
証(拝借金請取)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-76-2
史料(秩禄)
諸貸下金官省上申案
37〈-2〉
57
明治10年7月
県権令
国債局長
第6課貸付掛
未審査
|
証(二重下戻の分返納)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-76-2
史料(秩禄)
諸貸下金官省上申案
37〈-3〉
58
明治10年7月
県権令
国債局長
第6課貸付掛
未審査
|
旧水口藩貸下金坂田郡山室村「個人」の儀に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-76-2
史料(秩禄)
諸貸下金官省上申案
38
59
明治10年7月
県権令
大蔵卿
第6課貸付掛
未審査
|
若狭国遠敷郡小浜清滝町外7ケ町火災に付小屋掛料拝借金証書引換方の儀に付上申書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-76-2
史料(秩禄)
諸貸下金官省上申案
39〈-1〉
60
明治10年8月
県権令
大蔵卿
第6課貸付掛
未審査
|