目録件名 | 概要情報 |
家禄の儀に付御歎願書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-42
膳所帰農人復族禄願書編冊(明治自6年至16年)
13
21
明治7年6月
滋賀郡北粟津村士族総代
県令
雑事専務
公開
|
家禄御渡方の儀に付御願書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-42
膳所帰農人復族禄願書編冊(明治自6年至16年)
14
22
明治7年5月
滋賀郡第2区木下村「個人」
県令
雑事専務
公開
|
帰農義に付御願書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-42
膳所帰農人復族禄願書編冊(明治自6年至16年)
15
23
明治7年6月
滋賀郡粟津村「個人」
県令
雑事専務
公開
|
帰農事件に付御願書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-42
膳所帰農人復族禄願書編冊(明治自6年至16年)
16
24
明治7年6月
滋賀郡第2区粟津村「個人」(9名)
県令
雑事専務
公開
|
帰農の義に付御願書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-42
膳所帰農人復族禄願書編冊(明治自6年至16年)
17
25
明治7年7月
滋賀郡粟津村「個人」
県令
雑事専務
公開
|
原籍え御引戻の儀に付御伺書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-42
膳所帰農人復族禄願書編冊(明治自6年至16年)
18
26
明治7年11月
滋賀郡粟津村「個人」
県令
雑事専務
公開
|
復帰の儀に付御歎願書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-42
膳所帰農人復族禄願書編冊(明治自6年至16年)
19
27
明治7年12月
滋賀郡粟津村元卒総代
県令
雑事専務
公開
|
元膳所藩帰農人一同原籍引戻の儀難聞届旨指令の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-42
膳所帰農人復族禄願書編冊(明治自6年至16年)
20
28
明治8年8月
県権令
元膳所藩帰農人総代
雑事専務
公開
|
帰農事件に付伺書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-42
膳所帰農人復族禄願書編冊(明治自6年至16年)
21
29
明治8年9月
滋賀郡第2区粟津村「個人」
県権令
雑事専務
公開
|
伺(元膳所藩帰農人原籍引戻難聞届の件)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-42
膳所帰農人復族禄願書編冊(明治自6年至16年)
22〈-1〉
30
明治8年12月
雑事専務
県権令
雑事専務
公開
|