目録件名 | 概要情報 |
復族の義に付請願書、証憑書類、戸籍関係書写
|
歴史公文書(文書)
明-さ-21
自明治31年9月至同32年12月士族編入願関係書類綴
16〈-5〉
81
明治32年6月2日
大津市「個人」、滋賀郡膳所村「個人」
知事
第3課兵事係、第1課兵事係
未審査
|
分限帳等返送の件、受領書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-21
自明治31年9月至同32年12月士族編入願関係書類綴
16〈-6〉
82
明治32年12月20日
内務大臣官房文書課
滋賀県
第3課兵事係、第1課兵事係
未審査
|
士族編入願に添付せる証憑書類返付無之に付照会
|
歴史公文書(文書)
明-さ-21
自明治31年9月至同32年12月士族編入願関係書類綴
16〈-7〉
83
明治32年12月15日
滋賀県
内務大臣官房文書課
第3課兵事係、第1課兵事係
未審査
|
士族編入許可書に証拠書類還付と有も無之に付照会
|
歴史公文書(文書)
明-さ-21
自明治31年9月至同32年12月士族編入願関係書類綴
16〈-8〉
84
明治32年10月18日
滋賀郡役所
内務部
第3課兵事係、第1課兵事係
未審査
|
坂田郡柏原村「個人」、士族編入家禄下賜願書に付返戻の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-21
自明治31年9月至同32年12月士族編入願関係書類綴
17〈-1〉
85
明治32年12月19日
内務部長
坂田郡長
第3課兵事係、第1課兵事係
未審査
|
士族編入家禄下賜願書の件取計方の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-21
自明治31年9月至同32年12月士族編入願関係書類綴
17〈-2〉
86
明治32年12月2日
内務大臣官房文書課長
知事
第3課兵事係、第1課兵事係
未審査
|
栗太郡瀬田村〈個人2名〉、士族編入許可指令の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-21
自明治31年9月至同32年12月士族編入願関係書類綴
18〈-1〉
87
明治32年12月22日
知事
栗太郡瀬田村「個人」
第3課兵事係、第1課兵事係
未審査
|
士族編入指令書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-21
自明治31年9月至同32年12月士族編入願関係書類綴
18〈-2〉
88
明治32年10月14日
内務大臣
滋賀県
第3課兵事係、第1課兵事係
未審査
|
士族編入願再調方照会の件、回答、復族人名簿、願書写
|
歴史公文書(文書)
明-さ-21
自明治31年9月至同32年12月士族編入願関係書類綴
18〈-3〉
89
明治32年10月11日
知事
内務大臣官房文書課長
第3課兵事係、第1課兵事係
未審査
|
士族編入願に付取調の件、照会
|
歴史公文書(文書)
明-さ-21
自明治31年9月至同32年12月士族編入願関係書類綴
18〈-4〉
90
明治32年8月30日
内務大臣官房文書課長
知事
第3課兵事係、第1課兵事係
未審査
|