目録件名 | 概要情報 |
伺(柳ケ瀬旧関所番・旧彦根藩卒・旧膳所藩卒、士族・民籍編入の件)、士族編入申付書(3件)、平民編入申付書(1件)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-4
明治自6年至18年士族編入願書編冊
1〈-1〉
1
明治6年12月14日
戸籍専務
県令
庶務課戸籍専務、第1課戸籍掛、第1課、庶務課
未審査
|
無禄士族編入の義に付御届書(元彦根藩卒、伊香郡柳ケ瀬村旧関所番、当時民籍の者3名)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-4
明治自6年至18年士族編入願書編冊
1〈-2〉
2
明治6年12月23日
県令
大蔵卿
庶務課戸籍専務、第1課戸籍掛、第1課、庶務課
未審査
|
士族編入の義に付御届書(元彦根藩2代卒、当時民籍の者9名)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-4
明治自6年至18年士族編入願書編冊
1〈-3〉
3
明治6年12月23日
県令
大蔵卿
庶務課戸籍専務、第1課戸籍掛、第1課、庶務課
未審査
|
元膳所藩卒の輩士族并民籍へ編入の義に付御届(2代以上卒の40名は士族、1代卒の者21名は民籍へ)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-4
明治自6年至18年士族編入願書編冊
1〈-4〉
4
明治6年12月23日
県令
大蔵卿
庶務課戸籍専務、第1課戸籍掛、第1課、庶務課
未審査
|
元柳ケ瀬関所番人士族編入の件答書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-4
明治自6年至18年士族編入願書編冊
1〈-5〉
5
明治6年9月7日
元犬上県残務掛
―
庶務課戸籍専務、第1課戸籍掛、第1課、庶務課
未審査
|
元柳ケ瀬関所番人士族編入の件問い合わせ
|
歴史公文書(文書)
明-さ-4
明治自6年至18年士族編入願書編冊
1〈-6〉
6
明治6年8月19日
本庁戸籍専務
彦根出庁
庶務課戸籍専務、第1課戸籍掛、第1課、庶務課
未審査
|
柳ケ瀬元御関所御番役卒民籍へ御編入被仰付候に付別紙暦代書相添歎願書、柳ケ瀬元御関所御番役暦代書、付箋回答
|
歴史公文書(文書)
明-さ-4
明治自6年至18年士族編入願書編冊
1〈-7〉
7
明治6年3月10日
伊香郡大音村旧卒、伊香郡木之本村旧卒、伊香郡柳ケ瀬村総戸長・総副戸長
県令
庶務課戸籍専務、第1課戸籍掛、第1課、庶務課
未審査
|
柳ケ瀬元御関所番の者過日御歎願奉申上候義御下知御伺書、柳ケ瀬元御関所御番役暦代書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-4
明治自6年至18年士族編入願書編冊
1〈-8〉
8
明治6年3月15日
伊香郡大音村旧卒、伊香郡木之本村旧卒、伊香郡柳ケ瀬村(以下見えず)
県令
庶務課戸籍専務、第1課戸籍掛、第1課、庶務課
未審査
|
柳ケ瀬元御関所御番役卒民籍へ御編入被仰付候に付別紙暦代書相添歎願書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-4
明治自6年至18年士族編入願書編冊
1〈-9〉
9
明治6年3月10日
伊香郡大音村旧卒、伊香郡木之本村旧卒、伊香郡柳ケ瀬村総戸長・総副戸長
県令
庶務課戸籍専務、第1課戸籍掛、第1課、庶務課
未審査
|
元柳ケ瀬関所番士族編入取調の件
|
歴史公文書(文書)
明-さ-4
明治自6年至18年士族編入願書編冊
1〈-10〉
10
明治6年8月31日
彦根出庁
戸籍専務
庶務課戸籍専務、第1課戸籍掛、第1課、庶務課
未審査
|