目録件名 | 概要情報 |
村長選挙認可、「個人」
|
歴史公文書(文書)
明-こ-194
明治28年自8月至12月内務部第1課庶務掛書類編冊
99
111
明治28年11月18日
知事
石山村役場
未審査
|
旅券下付願に係る件(磯田村「個人」、桑港(サンフランシスコ)へ)
|
歴史公文書(文書)
明-こ-194
明治28年自8月至12月内務部第1課庶務掛書類編冊
100
112
明治28年11月26日
県
兵庫県
未審査
|
助役選挙の件認可、「個人」
|
歴史公文書(文書)
明-こ-194
明治28年自8月至12月内務部第1課庶務掛書類編冊
101
113
明治28年11月21日
知事
犬上郡久徳村役場
未審査
|
助役選挙の件認可、「個人」
|
歴史公文書(文書)
明-こ-194
明治28年自8月至12月内務部第1課庶務掛書類編冊
102
114
明治28年11月21日
知事
甲賀郡宮村役場
未審査
|
旅券受取送付(朝鮮国釜山港幸町へ呉服商、水口町「個人」)
|
歴史公文書(文書)
明-こ-194
明治28年自8月至12月内務部第1課庶務掛書類編冊
103
115
明治28年11月29日
県
兵庫県
未審査
|
町村制の解釈(町村収入役停職中代理者選任)の件、照会回答
|
歴史公文書(文書)
明-こ-194
明治28年自8月至12月内務部第1課庶務掛書類編冊
104
116
明治28年10月8日
内務部長
高島郡長
未審査
|
町村制の解釈(監督官庁とは総て第1次監督官庁)の件、照会回答
|
歴史公文書(文書)
明-こ-194
明治28年自8月至12月内務部第1課庶務掛書類編冊
105
117
明治28年11月20日
内務部長
蒲生郡長
未審査
|
町村制の解釈(区長の任期、助役と区長の兼任の可否)の件、照会回答
|
歴史公文書(文書)
明-こ-194
明治28年自8月至12月内務部第1課庶務掛書類編冊
106
118
明治28年10月8日
内務部長
坂田東浅井郡長
未審査
|
滋賀郡坂本村西教寺道路改修費寄付賞与方上申
|
歴史公文書(文書)
明-こ-194
明治28年自8月至12月内務部第1課庶務掛書類編冊
107
119
明治28年12月4日
知事
内務大臣
未審査
|
神戸渡航合資会社の代理人、熊本県八千把村「個人」を認可
|
歴史公文書(文書)
明-こ-194
明治28年自8月至12月内務部第1課庶務掛書類編冊
108
120
明治28年11月7日
兵庫県知事
知事
未審査
|