目録件名 | 概要情報 |
組合町村長に選挙せられたるもの認可を要する也伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
371
371
明治22年11月16日
福岡県
―
未審査
|
町村組合の会議等8項目に付疑義伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
372
372
明治21年7月2日
神奈川県
―
未審査
|
数町村連合(連合)事業の件郡長の管理を乞うに付伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
373
373
明治21年12月7日
福岡県
―
未審査
|
組合協議の規定により郡長の管理を乞うものの取扱者給料其他に付伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
374
374
明治22年3月12日
広島県
―
未審査
|
組合町村会議員を各町村会議員より互選するときに付伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
375
375
明治22年4月30日
福島県
―
未審査
|
勧業衛生其他数町村共同事業を管理する郡長は組合町村長一切の職務を主掌する也伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
376
376
明治22年6月15日
岩手県
―
未審査
|
第117条第1項、第2項の規定は協議委員の規定したる規約書の改廃増補の議決法なる也伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
377
377
明治22年11月9日
福島県
―
未審査
|
第117条第1項、第2項の規定は協議委員の規定したる規約書の改廃増補の議決法なる也伺指令なるも議員全員の同意により増減変更の規定妨なき也問合回答
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
378
378
明治23年1月27日
福島県
県治局長
未審査
|
地方税戸数割毎戸賦課額を町村会に委任して決するは町村行政に含まれる也伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
379
379
明治24年5月30日
長野県
―
未審査
|
町村会の議決を許可せず郡参事会にて確定せしものは県参事会に訴願し得る也問合回答
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
380
380
明治22年8月19日
熊本県
県治局長
未審査
|