目録件名 | 概要情報 |
町村費戸別割の賦課に付伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
301
301
明治22年8月20日
青森県
―
未審査
|
町村税の内特別税の徴収期日を定むる件に付伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
302
302
明治22年6月22日
静岡県
―
未審査
|
地方税を免じ附加税として町村税戸別割を賦課し得る也伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
303
303
明治22年12月10日
福島県
―
未審査
|
地方制戸数割及其附加税たる町村税戸別割の賦課の義に付伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
304
304
明治23年1月11日
鳥取県
―
未審査
|
現今の区町村費徴収科目襲用の義に付伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
305
305
明治22年6月1日
静岡県
―
未審査
|
町村税を怠納する者に罰則を設くるの義に付問合回答
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
306
306
明治22年10月25日
茨城県
県治局長
未審査
|
区町村費に関する細則は何を規定する也又戸別割は貧富等差により許可を要する也問合通牒
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
307
307
明治22年4月5日
兵庫県
書記官
未審査
|
司法裁判所へ出訴のとき科料処分は裁判確定まで執行停止すべき也照会回答
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
308
308
明治21年8月22日
長野県
総務局長
未審査
|
共有山林取締に関する条例に罰則を附するを得る也問合回答
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
309
309
明治24年4月10日
和歌山県
県治局長
未審査
|
伹書の課税時期に付照会回答
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
310
310
明治21年5月26日
群馬県
県治局長
未審査
|