目録件名 | 概要情報 |
郡書記に町村長及助役の職務を管掌せしむる場合の俸給支給に付質疑回答
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
221
221
明治22年2月
島根県
書記官
未審査
|
代理者に制限あり也問合回答
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
222
222
明治22年5月29日
群馬県
県治局長
未審査
|
派遣の官吏は警部を以て差支えなき也
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
223
223
明治22年11月7日
山梨県
県治局長
未審査
|
村会議員及村長助役悉皆辞職のときの村長助役村会の処置に付伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
224
224
明治22年12月20日
和歌山県
―
未審査
|
町村長助役代理者の給料決定に付伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
225
225
明治22年8月28日
石川県
―
未審査
|
収入役書記等の選任方法に付問合回答
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
226
226
明治22年5月29日
茨城県
県治局長
未審査
|
収入役事故あるとき書記に事務取扱然るべき也伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
227
227
明治22年6月1日
静岡県
―
未審査
|
収入役は日々役場に出頭すべき也及事故あるとき自己の責任にて代人を選ばしめる也伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
228
228
明治22年6月
千葉県
―
未審査
|
収入役事故あるとき代理者の取扱に付伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
229
229
明治22年7月22日
新潟県
―
未審査
|
収入役及書記は希望により無給となすも妨なき也伺指令
|
歴史公文書(文書)
明-こ-137
訓令録町村制の部
230
230
明治22年5月31日
千葉県
―
未審査
|