表示件数   
61 1  2  3  4  6  7  7  
目録件名 概要情報
栗太郡荒張村地先官林本県造林地焼失損木無代価下渡の儀
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 40 41 明治22年11月20日 県属「個人」 草津警察署長警部「個人」 内務部第2課 未審査
高島郡造林地取締品据置の件
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 41 42 明治23年8月30日 内務部第2課 未審査
栗太郡金勝村本県造林地金勝村社納徳治郎部分払受個所内焼失の件
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 42 43 明治23年4月24日 栗太郡志津村「個人」 第1部農商課 内務部第2課 未審査
造林地松下枝切取払下の儀
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 43 44 明治23年10月9日 栗太郡金勝村、各村総代 知事 内務部第2課 未審査
造林地焼木払下願の件
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 44 45 明治24年3月12日 滋賀県勧業協会 栗太郡金勝村造林地取締人 内務部第2課 未審査
造林地に於て払下の下柴料金延期願の件
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 45 46 明治24年3月12日 滋賀県勧業協会 栗太郡金勝村「個人」 内務部第2課 未審査
造林地字大谷山焼失届
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 46 47 明治24年4月7日 栗太郡金勝村「個人」 知事 内務部第2課 未審査
造林地取締人召喚の件
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 47 48 明治24年7月8日 滋賀県勧業協会 高島郡高島村造林地取締人 内務部第2課 未審査
鑑札御検印願
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 48 49 明治21年4月10日 大津上京町「個人」 知事 内務部第2課 未審査
高島郡大溝村字音羽村地先造林地に属する松木実地取調の件
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 49 50 明治23年1月15日 大溝村字音羽村取締人「個人」 第1部 内務部第2課 未審査
61 1  2  3  4  6  7  7