目録件名 | 概要情報 |
天顔奉拝のため参内高等官名簿差出の件
|
歴史公文書(文書)
明-か-7-1
行幸啓
明治19年12月~明治20年1月京都行幸啓に関する達其他書類編冊
31
31
明治20年1月29日
知事
宮内省書記官
行幸行啓御用係
公開
|
皇后宮石山寺へ行啓の通牒
|
歴史公文書(文書)
明-か-7-1
行幸啓
明治19年12月~明治20年1月京都行幸啓に関する達其他書類編冊
32
32
明治20年1月28日
県行幸行啓御用掛
大津郵便局、大津電信分局、大津鉄道分局
行幸行啓御用係
公開
|
行幸啓に付管内地図付録印刷方伺
|
歴史公文書(文書)
明-か-7-1
行幸啓
明治19年12月~明治20年1月京都行幸啓に関する達其他書類編冊
33
33
明治20年1月14日
―
―
行幸行啓御用係
公開
|
行幸啓に付奏任待遇の神宮僧侶へ天顔拝謁方通知の件
|
歴史公文書(文書)
明-か-7-1
行幸啓
明治19年12月~明治20年1月京都行幸啓に関する達其他書類編冊
34
34
明治20年1月28日
県行幸行啓御用掛
日吉、建部、多賀神社宮司、園城寺、延暦寺、西教寺、錦織寺、永源寺の住職
行幸行啓御用係
公開
|
御泊所、御昼所供奉員割書、里程表、人力車其他賃銭表
|
歴史公文書(文書)
明-か-7-1
行幸啓
明治19年12月~明治20年1月京都行幸啓に関する達其他書類編冊
35
35
明治19年12月28日
県行幸行啓御用掛
先発官
行幸行啓御用係
公開
|
皇后宮石山寺へ行啓に付入用備品貸渡方
|
歴史公文書(文書)
明-か-7-1
行幸啓
明治19年12月~明治20年1月京都行幸啓に関する達其他書類編冊
36
36
明治20年1月31日
県行幸行啓御用掛
大津偕行社
行幸行啓御用係
公開
|
曳網供天覧願御指令の件
|
歴史公文書(文書)
明-か-7-1
行幸啓
明治19年12月~明治20年1月京都行幸啓に関する達其他書類編冊
37
37
明治20年1月30日
供奉宮内省内事課
県
行幸行啓御用係
公開
|
湖魚献上の件
|
歴史公文書(文書)
明-か-7-1
行幸啓
明治19年12月~明治20年1月京都行幸啓に関する達其他書類編冊
38
38
明治20年2月1日
知事
宮内省内事課長
行幸行啓御用係
公開
|
行幸啓方迎送の場所の義照会回答
|
歴史公文書(文書)
明-か-7-1
行幸啓
明治19年12月~明治20年1月京都行幸啓に関する達其他書類編冊
39
39
明治20年1月31日
県行幸行啓御用掛
神戸鉄道局
行幸行啓御用係
公開
|
還幸御道筋回廊取設の件
|
歴史公文書(文書)
明-か-7-1
行幸啓
明治19年12月~明治20年1月京都行幸啓に関する達其他書類編冊
40
40
明治20年2月2日
県行幸行啓御用掛
坂田東浅井郡長
行幸行啓御用係
公開
|