目録件名 | 概要情報 |
蒲生郡第7区多賀村、市井村、北之庄村地券下調に付飛地入交場所合併御伺書
|
歴史公文書(文書)
明-お-10
地理掛書類
11
11
明治6年1月8日
多賀村・市井村・北庄村正副戸長
県令
未審査
|
滋賀郡下阪本村地先大久保新田尾花川請地の内草葭高場所附入の義双方示談済一件
|
歴史公文書(文書)
明-お-10
地理掛書類
12
12
明治4年4月4日
尾花川惣代、下阪本村庄屋
大津県御役所
未審査
|
与野境界論地双方連印絵図写
|
歴史公文書(文書)
明-お-10
地理掛書類
13
13
明治4年2月
上柘植村、和田村、五反田村
―
未審査
|
与野境界論地双方連印絵図写(編次13)に関する書翰17通
|
歴史公文書(文書)
明-お-10
地理掛書類
14
14
津藩少属外
大津県少属外
未審査
|
明治30、31年度本課歳出に関する参考書
|
歴史公文書(文書)
明-お-10
地理掛書類
15
15
―
―
未審査
|
津藩庁より差出の元禄度水口藩と国境申合せ絵図略写3点
|
歴史公文書(文書)
明-お-10
地理掛書類
16
16
明治4年1月
―
―
未審査
|
権知事東行留守中扣
|
歴史公文書(文書)
明-お-10
地理掛書類
17
17
明治4年2月12日
大参事
―
未審査
|
甲賀郡和田、五反田両村地先字与野、伊賀上柘植村より境界の儀に付差障申立に付津藩立会検分場所先に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-お-10
地理掛書類
18
18
明治3年2月
―
―
未審査
|
甲賀郡第3区野山立木私用御願一件
|
歴史公文書(文書)
明-お-10
地理掛書類
19
19
明治7年3月23日
甲賀郡宇川村総代、正副戸長
県令
未審査
|
甲賀郡土山村外石代一件
|
歴史公文書(文書)
明-お-10
地理掛書類
20
20
明治2年9月
大津県
民部省、大蔵省
未審査
|