目録件名 | 概要情報 |
請書
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
76-5
281
明治14年7月
野洲郡比江村戸長
県令
本局付属
未審査
|
請書未決檻看守中疾病に罹るとて相当の手続も為さず看守所を離れ元見張所内へ立入り腰を掛けたる不都合の始末に付深譴責申付
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
77
282
明治14年7月
監獄署詰看守
県令
本局付属
未審査
|
身分進退伺出の処これには及ばざる儀に付何分の沙汰にも及ばざる儀と心得べき件
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
78-1
283
明治14年8月
大書記官
6等属
本局付属
未審査
|
進退伺
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
78-2
284
明治14年8月
学務課長心得兼師範学校長
県令
本局付属
未審査
|
進退伺書差出の処何分の処分に及ばず以来屹度注意致すべきとの申入の件
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
79-1
285
明治14年7月
大書記官
9等警部
本局付属
未審査
|
進退伺書差出の処何分の処分に及ばず以来屹度注意致すべきとの申入の件
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
79-2
286
明治14年7月
大書記官
9等警部
本局付属
未審査
|
上申書9等警部外1名より進退伺書差出に付進達の件
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
79-3
287
明治14年7月
大津警察署長
県令
本局付属
未審査
|
進退伺
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
79-4
288
明治14年7月
大津警察署在勤9等警部
県令
本局付属
未審査
|
進退伺
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
79-5
289
明治14年7月
大津警察署在勤9等警部
県令
本局付属
未審査
|
判任官懲戒処分に付届
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
80-1
290
明治14年3月
県令代理大書記官
内務卿
本局付属
未審査
|