目録件名 | 概要情報 |
嘆願書
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
34-3
131
明治13年10月
滋賀郡寺辺村戸長
県令
本局付属
未審査
|
山林抜木の義に付手続書
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
34-4
132
明治13年10月
滋賀郡千町村戸長
県令
本局付属
未審査
|
請書
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
35-1
133
明治13年11月
監獄署詰9等警部
県令
本局付属
未審査
|
役囚を推問するに厳酷に渉る段職務上過失の始末に付深く譴責申付
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
35-2
134
明治13年11月
県令
監獄署詰9等警部
本局付属
未審査
|
監獄署詰9等警部職務上の儀に付7等警部伺の通り決定に付書類本局付属へ返却の件伺
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
35-3
135
明治13年11月
警察本署検察部
―
本局付属
未審査
|
職務上不都合の始末は疎漏過失より出たる者になく全く故造の所為にあるに付職務差免申付
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
36-1
136
明治13年11月
滋賀県
坂田郡甲田村戸長
本局付属
未審査
|
坂田郡甲田村「個人」家族を残し岐阜県下へ送籍致し且つ送籍の後原籍に於て長男を戸主に立てる事件に付取調報告の上相当処分依頼の件伺
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
36-2
137
明治13年11月
庶務課戸籍部
―
本局付属
未審査
|
待罪書
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
36-3
138
明治13年10月
坂田郡甲田村戸長
県令
本局付属
未審査
|
願書
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
36-4
139
明治13年11月
甲田村戸長役場
(県令か)
本局付属
未審査
|
村民絶家再興の者を養子相続の名称を以て戸籍に登記する職務上疎漏の始末に付譴責申付
|
歴史公文書(文書)
明-え-213
自明治13年至明治14年懲戒書類編冊
37-1
140
明治13年11月
県令
蒲生郡長田村戸長
本局付属
未審査
|