目録件名 | 概要情報 |
大津警察署在勤3等巡査勤続賜暇願出たる際当直日を非直日と誤認し許可したる職務上過失の始末に付譴責申付
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
10-1
61
明治14年12月
(県令か)
大津警察署長、同署在勤9等警部
(警察課か)
未審査
|
勤続休暇を得帰省の際当直日を非直日と誤認し併せて請願允可を得為めに1日の勤務を欠く不束の始末に付呵責申付
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
10-2
62
明治14年11月
(県令か)
大津警察署在勤3等巡査
(警察課か)
未審査
|
進退伺
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
10-3
63
明治14年10月
大津警察署長
県令
(警察課か)
未審査
|
待罪書
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
10-4
64
明治14年10月
大津警察署在勤9等警部
県令
(警察課か)
未審査
|
曹て進退伺出つ往来路傍に建設する溷所の箇所取調の上回答、溷ケ所書
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
10-5
65
明治14年11月
大津警察署長
本局附属
(警察課か)
未審査
|
明治13年中戸長事務代理せし際徴兵取調に関し職務上失誤の始末深譴責申付
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
11-1
66
明治14年10月
県令代理大書記官
坂田郡梅ケ原村戸長
(警察課か)
未審査
|
坂田郡梅ケ原村「個人」免役部へ組替の儀に付書役当時戸長職務上錯誤の罪相当処分の件伺、案1、本人へ達徴兵部より免役部へ編入の儀当時戸長の取調方疎漏により不可なる旨判明に付其筋より免役部へ組替の旨指令あるに付免役料上納するに及ばざる件
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
11-2
67
明治14年10月
県令
坂田郡梅ケ原村「個人」
(警察課か)
未審査
|
坂田郡梅ケ原村「個人」免役部へ組替の儀に付書役当時戸長職務上錯誤の罪相当処分の件伺、案2、大阪鎮台へ通牒坂田郡梅ケ原村「個人」免役部へ組替に付免役料上納取消の儀其筋へ伺処聞届の件
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
11-3
68
明治14年10月
県令
大阪鎮台司令官陸軍少将
(警察課か)
未審査
|
坂田郡梅ケ原村「個人」免役部へ組替の儀に付書役当時戸長職務上錯誤の罪相当処分の件伺、案3、坂田郡梅ケ原村「個人」免役部へ編入の儀達あるに付取計の上受書徴集・回致の件
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
11-4
69
明治14年10月
庶務課
坂田東浅井郡役所
(警察課か)
未審査
|
坂田郡梅ケ原村「個人」分家戸主の処分家を廃し実家へ復籍すと雖も免役相当の者の処戸長代理者分家と誤記し徴兵部に取調るに付本人儀徴兵免役部へ組替の儀上申に付調査の処徴兵免役部へ組替免役料上納の儀は取消の件伺
|
歴史公文書(文書)
明-え-197
明治14年懲戒書類編冊
11-5
70
明治14年6月
県令代理大書記官
陸軍卿
(警察課か)
未審査
|